去年11月末にアルコール専門病院をやめて普通の精神科に転院しました。今のクリニックの先生はとてもよく話を聞いてくれて、私が言語化できないことを要約して言語化してくれたり、的確なアドバイスをくれるありがたい存在です。
今では先生のサポートを受けながら、自分で目標設定をし考えて行動できるようになり、就職もできました。そして日々、体から脳からアルコールの影響が抜けていくのを感じています。手足の末端の痺れがなくなったり、記憶力や集中力が少しずつですが戻ってきた感覚とか、血液検査の結果が良くなったりとか。
専門病院に通院していた時は漠然とした焦りと不安を感じつつ、それを見ないフリをしてただデイケアに毎日通ってさえいればいいんだと、何かいろんなことを諦めて毎日過ごしていました。同族で傷の舐め合いをしていたようにも思います。みんな少しずつ何かを諦めていたように思います。
今では多様な人と関わって、好きでも嫌いでもその人から得るものがあるって思えることが嬉しい。
ずっと隔離生活を送ってきたので、普通の世界の普通の多様性を特別な感覚で実感できるようになったのかもしれません。
無駄な経験はないと思えるように、自分を大事に生きていきたいと思います。
コメントくださった方、ありがとうございました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項