少し聞いてください。
私は小学6年生です。特にいじめられていたりも
ないし、家族とも仲がいいです。
虐待なども全くありません。
なのにリ ス ト カ ッ ト をしてしまうんです。
どうしてかと言うと、最近友達とあまり上手く
行っておらず、少しストレスが溜まってしまう
というか。
真っ赤な ち を見たらなんか心の奥がスッキリ
するんです。
でも、親にバレたらとてつもなく怒られると
思います。
どうすればいいんでしょうか。
毎日毎日切ってしまいます。
傷跡が残るのも嫌なんですけど、残るぐらい
深く深く切ってしまいます。
友達も リ ス ト カ ッ トをしています。
どうしたら辞められるようになるでしょうか?
つねったりもするんですけど、それじゃ
スッキリしないんです。
本当にどうしたらいいんでしょうか?
長文・乱文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
俺もそんな感じ。
でもリスカは生きる手段だと思ってる。
生きるために切る。
俺は親にも先生にもバレた。
なんで切るの?とか理由とかめっちゃ聞かれたけど
俺自身なんで切ったのかわからんのよねw
親は怒るというより泣いた。
すっごい罪悪感だったけど、でも今もふとした瞬間に切りたくなって切っちゃうんだよね。
まぁこればっかりは自分の心次第だと思う。
死にたいわけじゃないのかな?
ならきっとどうにかなるよ。
責任は取らないけどね。無責任でごめん。
ななしさん
無理に辞めなくても良いと思います。
無理矢理辞めてしまうと逆にストレスが
溜まってしまうかもしれませんし。
何か他にストレスが発散できる方法、
好きなことやせめてもう少し軽い自傷に
切り替えられると良いですね。
ななしさん
こんにちは。
まずは、深く切ってしまうとのことでしたが、傷の具合など大丈夫でしょうか?
もし化膿したり、ケロイド(傷口は塞がってるけどプクッとしてミミズ腫れみたいになっている状態)にはなっていませんか?
もしそうなっていたら、傷口に菌が入っている可能性があるので病院に行かれた方がいいかと思います。
つねったり、自分でやめようと努力されているんですね。
でも切ってしまう…苦しいと思います。
友達とあんまりうまくいかないことがある、ということだったので、
もしかしたらその友達への罪悪感で自分を傷つけてしまっているのかもしれませんね。
きっと主さんが思っているより、自分に大きなストレスがかかっているのかもしれません。
無理にやめようとすると逆に意識してしまうので、まずは1日我慢してみることから始めてみてはどうでしょうか?
そしてそれとは別に、友達のこと、誰かに相談してみてはいかがでしょう?
小学校には保健室の先生やスクールカウンセラー がいると思います。
全く自分や友達と関係ない人に話してみると案外スッキリしたり、解決の糸口が見つかるかもしれません。
主さんのどうしたらいいかわからない気持ちを受け止めてくれる人がどこかにはいると思います。
もちろん、リストカットはしないに限りますが、でも、リストカットしていること自体は主さんが現状を変えようと努力しているゆえの行動でもあると思います。
傷口をみると気分が暗くなるかもしれませんが、
変えたい現状とは一体なんなのか、自分はどうしたいのか、考えるきっかけになってくれているのかもしれません。
ななしさん
筋トレをするのがいいかもしれません。筋トレは筋肉に日常生活ではありえない負荷をかけて、筋繊維を傷つけるある種の自傷行為ですからね。
筋繊維の一本一本がプチプチ千切れそうになりくらい高負荷のトレーニングを10回くらいやると痛くてスッキリします。翌日の筋肉痛も誇らしいというか痛みが嬉しいような感じです。(徹底的な食事管理を行った上ハードなトレーニングを数十年続けない限りムキムキにはならないので安心してください)
ランニングなどの有酸素運動もいいでしょう。死ぬほど苦しいので生きていることを実感できます。
献血に行ける年齢になったら献血に行くのもオススメです。生きているだけで人の命を救えるのだと思えます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項