苦しい辛い
難病で車椅子の母親が言った
「一日中身体が痛い人の気持ちは
そうなった人しかわからない」
その通り
動けなくなる母親が可哀想で悲しい
同じだよ 私の苦しくて辛い気持ちは
誰にもわかってもらえない
足の指を骨折した時も頑張って動いた
あばら骨にひびがいっても頑張って動いた
夫の為、母親の為、自分の為
苦しくて辛い気持ちを話しても
一番わかって欲しい 夫には伝わらない
私は上手く話せない
夫は自分で言うくらい話しが上手い
相手が望みそうなことをさっと選んで言える
頭の回転も早いから流暢に。
でも本当の心は?
相手が隠そうとしていることを暴いて
どうする?
と言う。
その通り
ただ夫の本心を聞きたい
悪い内容でも本心が聞きたい
嘘を聞くのは嫌だ
信頼関係を作りたい
死にたいくらい辛いんだ
ノイローゼの様に頭が悪い事を考える
助けてどうしたら救われる
精神的強くなりたい
ストレス発散できる方法を知りたい
でも今は、ベッドから出られない
ごめんなさい夫に怠けてると思われてしまう
もう限界かもしれない
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
私も同じことで悩みました。ノイローゼだったと思うぐらい、夫の言動に敏感に、細かいことまで気になり、疑ったり悲しんだり自分を責めたり。
でも、所詮は人と人。
完全に分かり合うことも、全く嘘もなく隠し事もなく絶対的に信頼関係を結ぶなんて相当難しい無理難題だと気がつきました。
割りきり。
別に信頼関係を諦めるわけでも愛することをやめるわけでもありません。
ただ、どんなに親しくても全てを把握したり理解できるわけではないと割りきることをしてみました。
すぐにできるものではありませんが、そのおかげて自分が相手に立ち入りすぎている時には気がつけるようになり、結果的に気負わずお互い心の内を話しやすくなったり、毎日が和やかになったりしました。
もしかしたら、以前が相手を把握しすぎていたのかもしれません。
まるで環視しているように思わせていたのかも…と、ちょっと俯瞰できるようにもなりました。
愛してるから苦しい。
そんな気持ちが少しでも楽になりますように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項