LINEスタンプ 宛メとは?

もともと気にしやすい性格でした。仕事をやめて、疲れて実家に帰ってきたら気持ちがコントロール出来なくなって、どうしたらいいかわかんなくなりました

カテゴリ

もともと気にしやすい性格でした。小学校でいじめにも会いましたが、元気に生きてきました。
普通に働いていて気持ちが落ち込むことがあるくらいです。あまり病んでる、病みやすいとは思っていませんでした。
でも仕事をやめて、疲れて実家に帰ってきたら気持ちがコントロール出来なくなって、どうしたらいいかわかんなくなりました。
今は休職中でずっと家にいて、妹と常に2人きり。
妹もいじめにあっていて、妹は乗り越えられなくて引きこもりになりました。
人間不信的な感じに陥っていて何をしても信じてくれず、文句ばかりです。昔何も知らなかった私の発言のせいですが。
妹といるとたまに苦しいです。でも好きで、喧嘩して無視されると苦しくて死んで欲しくない。
妹が病んで部屋に引きこもると家族みんな触れないようにします。ああもう全部疲れました。
妹のご機嫌取りに親のご機嫌取り。やめたくてもなんでかやめれない。捨てられたくない。

とりあえず頭の中整理できなくて適当に書きました。ごめんなさい。

名前のない小瓶
131207通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

必ず突破口は存在するだろうけどまだわかってないだけ。心理学系の本を読むことをおすすめする。いじめからの立ち直り方とか、病んだ時の立ち直り方とかいろいろ。

ななしさん

何もかも投げ出したくなったら一人で散歩をしたり何か好きな事をしに出てみてはいかがでしょうか!

家族は切っても切り切れない絆で結ばれている。
彼らはいつでもあなたを待っています。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me