気にしいだと、母は言った。
知ってる。知ってるんです。そんなこと。
でも、気にしてしまうんです。
僕の立ち位置は此処で合っているのかな。
あっちの方で起きた
笑い声は僕のことじゃないのかな。
僕の今日の服変だったかな。
何か間違えたことしたかな。
ぐるぐる頭が回って、
吐きそうになるんです。
でも僕ができることは体調が悪いことを
気付かれないように笑うだけで。
治さなきゃとは思うんです。
思うんですけど。
何をしたら良いか分からなくて。
これを治すにはどうすれば良いですか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
人混みが怖い。わかります…とっても共感できます。
多分俺もあなたも自分に自信がないんだと思います。
でも自分は怖いっていうかイラつくんですよね(笑)
なにこっちみてんだボケがって思う(((
自分は何もおかしなことしてないのに。
俺の服装変か?
俺になんかついてんのか?
いやいや何もついてねぇわ。
まず、治す方法としては…まず外に出る前にちゃんと身だしなみをチェックして鏡と睨めっこします。
そして絶対におかしくない。俺は。って言い聞かせます。
自信にとにかく持つんです。無理にとは言いません。
親とかにこの服装ダサくない?とか聞いてみてください。
あっちで笑ってる人がいた。あ、面白いことがあったんだな
ぐらいで思いましょうよ。
あった数秒で貴方の話なんて誰もしません。
もしこっちを見て目があってもあっちは
(あ、目があった)
(あの人何かっこよ!?)
(別になんとも思っていない)
この3つぐらいにしか思ってませんよ(笑)
治らなくてもしょうがないです。
家でゴロゴロゲームしてたりしてもいいんですよ
(まぁ適度に歩いたりしましょう)
まず治そうって思ったことがすごいと思います
ヴィパッサナー瞑想が合ってそうだなって思いました。気づいたこと全部を実況中継していきます。頭がどんどん活性化していきます。
周囲のことも俯瞰した自分も見えていて、頭がいいということだと思いますので、どんどん伸ばしていくとよいと思います。
長所をわざわざやめる必要ないかと。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項