LINEスタンプ 宛メとは?

やりたいことが決まった。でも、実行に移す勇気がない。やりきれるほどの才能がない。行きたい学校が決まった、というだけですが、自分にとっては大きな進歩だと思います

カテゴリ

自分のやりたいことが決まりました。

行きたい学校が決まった、というだけですが、自分にとっては大きな進歩だと思います。
(他の皆様とは違うと思いますが…)

試験はAO入試。
その為には自分の長所や志望理由等が必要らしく、少しでもAO入試を有利に進めたいと感じ、とある専門の試験の為に勉強を始めたいと思っています。

しかし、テキストを見てもちんぷんかんぷん。
ページを捲る度に自分の自信と勇気はビリビリに破かれたような感じになります。


「空白なんかにこんなの無理なんだよ」

心の隙間に入り込んで離れてくれない。

こんな試験は勉強うんぬんではなく、才能なんだ。おお前なんかにそんな才能はない。

やめてしまえ。

そんな声がずっとずっとずっとずっと聞こえてくる。初めて、本気でやりたいって思ったのに。

それを実行する勇気も、やりきる才能がない。


また失敗してお金を無駄にしたと思われたらどうしよう。

また冷たい目で見られたらどうしよう。

絶対頑張るって言ったのに……。


何で自分には何もなんだろう。
何で自分は空っぽなんだろう。

頑張ったって無駄だ、って、そんなことずっと前から分かっていた筈なのに…。


幼稚な文でごめんなさい。
読んでくれてありがとうございました。

131769通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me