中学生です。私立の学校に通っています。
親は私のためというより周りの目を気にしていて私を私立に私を通わせています。私には4歳離れた弟がいて、親は私より優秀な弟の方を優先しています。私は勉強が嫌いです。生きるのがつらくて、死ぬ事を考えない日は無いです。もう涙も出ないです。(笑)_____ある時、生きがいにもなると思い、新しくいれたゲームをしていました。そのゲームは私にとってとてもいい心の支え、生きがいになりました。でもそのゲームに熱中してしまって勉強が疎かになってしまいました。親はそのゲームを消せと行ってきました。それがないと生きる楽しみがないので消したくないと学校の先生に相談してみると、先生は「ちゃんと限度を考えてやるように親と約束すれば、そのゲームをやってもいい」とおっしゃってくれました。私はその事を親に伝えましたが そんなこと聞く耳も持たなかったです、親は私の心の状態も分かってくれませんでした(笑)、学校では親もびっくりするくらい明るく楽しい子を演じています。それは私にとってストレスでは無いのですがたまに(私は何をしているんだろう、)と思います。親は勉強しないと将来、生活に困ると言います。私はそれはあっていると思います、でも私は本当に困ったら自殺して何もなかった事にすればいいんじゃないかと思ってしまいます。
それは最低な考えなのでしょうか、?私はなんで生まれてきてしまったんでしょうか、なんの楽しみもないのに、何のために、
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
すごく共感できます。僕も同じようにゲームに逃げてゲーム内で出来た友達と楽しむことが心の支えになってます。それなのに親は辞めさせようとしてきて辛いです。自殺に逃げることは悪いことじゃないと思います。僕は今のゲームで友達と組んでる事が楽しいのですぐには死のうとは思ってませんが、全て失い楽しみが無くなった暁には死のうと思ってます。今はこの瞬間を楽しむだけに生きてます、生きるのに深い意味は必要ないと思ってるんで。逆に死ぬのにも深い理由は必要ないと思ってますが。
ななしさん
小瓶様の両親は
ひどいですね
無理しなくて
いいですよ!
両親のことなんか
無視して
自分のやりたいことを
やっちゃえ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項