人と話すのが、こわくて、こわくて、仕方がありません。
ずっと、どんなことがあっても人を頼るなんてことが選択肢に入ることすらなかった、そういった概念がなかったのですが、
やっと人に頼ろうと、人に話そうと、思えるようになりました。
でも、いざ、関わろうと思ってもこわい、という感情が沸き上がってきてしまいました。
ここ2ヶ月困っていて、やっと自助グループというものがあると知ったので、試してみようと思ってます。
まだ、連絡すらしていないし、見つけてもいないけれど、ここまで、いいなと思えたのは、はじめてで、うれしい。
距離感が、今の自分にちょうどいいんだと思う。
一足とびしすぎたせいで、あんなにこわく感じたのかな。
とてもうれしくて、喜ばしくて、つい書いてしまいました。
少しでも、ためになれば、自分に肯定的になれればいいなって思ってます。
やっていこう
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人と話すのが嫌いだった私ですけど、今は人と話すことをいずれ仕事にしたいと勉強している者です。
人を頼るなんてことが選択に無かったところ同じだなと思いました。
今の丁度良い距離感を保って、人と接していれば、いずれ慣れてくると思います。
嬉しいですよね♪
だめだったものが減っていき、自分を認めていくことが増えること。
あなたの喜び私に届きましたよ。
誰かに言いたくなる気持ちもわかります!
なんだか私もほっこりしました。
やって行きましょう♫
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項