LINEスタンプ 宛メとは?

みんなが死にたい、消えたい、ごめんね、って小瓶を見ると、さらに宛メにいていいのかわからなくなる

カテゴリ

みんなが

死にたい、消えたい、ごめんね、

って小瓶を見ると

さらに宛メにいていいのかわからなくなる

132035通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

2通目の、苺(あおい)さんに同意。
「宛メはそういう場所だから死にたいとか言うのは仕方ないんじゃないかな」
まさに、この通り。

でも、自分が元気な時は、他人の死ぬ死ぬばかり聞いてると辛くなる場合がある。その時は、少し宛メから離れた方がいい。

宛メはそういう、行ったり来たりする場所だと思う。居続けると、逆に人の闇や毒に当てられて、むしろ病んでしまってる子も沢山いるから。

苺(あおい)

ごめんね

そんなに抱え込まなくていいんじゃない?

人の不幸まで自分の不幸にしてたら壊れちゃうよ

宛メはそういう場所だから死にたいとか言うのは仕方ないんじゃないかな

琥覇❁⃘kohaku

私がそういう小瓶を流す時は、みんなに近くにいて欲しい時なんだと思う。

私にとってあきとくんは必要だし、宛メにいてくれないと困っちゃうから。
いていいんだよ。
不安になったらもっと話してほしい。


もし、私が不安にさせてたらごめんね。
あきとくんは、とっても大事な人なの。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me