はじめまして。
私は、3ヶ月前に鼻の整形に失敗して立ち直れなく、毎日後悔ばかりの日々を過ごしています。
頭では、自己責任でやってしまった事だから前を向いて、現実を受け止めないといけないと分かってはいるのですが、
鏡を見たり、鼻の痛みや感覚がない事で、どうしようもない絶望感や一生この痛みと見た目で生きていかなくてはいけないのかと思うと、外にも出れず引きこもってしまっています。
毎日辛くて辛くて、友達にも会えなくなってしまった事や、家族にも心配ばかりかけてしまってる事、安易に整形に手を出してしまった事に後悔や、申し訳なさ、どうやって生きていけばいいのかと精神的におかしくなってしまいました。
同じような経験をされた方の、気持ちの整理の仕方や、どのように生活をされているのかを、誰か教えていただければと思い、こちらに書かせていただきました。よろしくお願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
はじめまして。
私自身も鼻の整形をして、以前より丸い鼻になってしまい、毎日後悔して、以前の鼻に戻りたいと考えています。
辛いですよね‥私も安易に整形してしまった後悔でおかしくなりそうです。
なんとか、前を向かなかればと思ってなんとか踏ん張って生きている状態です。
感覚がないということですが、手術されたクリニックに相談されましたでしょうか?
ほかの信頼できるクリニックで相談されるのも良いかもしれません。
私は、修正手術は怖くて、
鼻への執着心を失くして必ず未来に良いことがあると決まってる!と考えるようにしています。
ですが、簡単にメンタル面が安定するわけもなく、妹にも相談して、心療内科の予約をしました。
必ず良い状態になりますようお祈りしてます。
ななしさん
医療事故・医療過誤で施術された病院と争う道もあります。
方法としては、整形をした病院から示談でお金をひきだし、別の整形外科で治療をするという形になると思います。
ご本人の「闘う」という強固な意志がないと、泣き寝入りになってしまいますが、事を荒立ててまで責任を取らせたいとは思っておられないのでしょうか?
もし示談の道を取らないのであれば、施術をされた病院以外で、今苦しんでおられる症状のに関して一度診察を受けられたほうがいいと思います。
あなたの大切な身体です。
心の持ちようも大事ですが、まず適切な治療を受けてください。
すでにやっておられることを書いたのであれば申し訳ありません。
あまり自分を責められませんように。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項