LINEスタンプ 宛メとは?

宛メの中では、有名だとか、フォロワーが多いとか、そういうのがなくなって欲しいって言うのは私の我が儘。それを必要としている人もいる

カテゴリ
宛メの中では、有名だとか、フォロワーが多いとか、そういうのがなくなって欲しいって言うのは私の我が儘。

それを必要としている人もいる。

フォロワー集めとか、人脈作りの場所にしてほしくない。それなら別のSNSで良いじゃん。というのも私の我が儘。

ここで出会った人が大事なんだよね。



なんとか呑み込もうとするけど、やっぱり納得いかない。宛メに向いてないのかな、私。

これから、他のSNSと大差なくなっていくのかな?

最後にお願い。
下にスクロールしてみて。
心得とか読んで。
初めての方への文、初めての方出なくても読んで。

小瓶を流す欄に飛んで。
小瓶を流す前に読んで欲しいってところを読んで。

うるさくてごめんね。
名前のない小瓶
132612通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
お返事が届いています

ななしさん

少し前の小瓶みたいですが、今になってこの小瓶の価値がわかる気がします。

主さんはお元気でしょうか?
宛メがこれからどうなっていくのか、私も不安な気持ちです。

ななしさん

小瓶主さんのお返事読みました。

このサイトの利用にあたっては、登録が比較的簡単にでき、さらにアカウントも無制限に取得できるので、そのことに気づいた(もしくは広まった)ことが原因で大勢の人が流入してきたこともあるのでしょうが、ここ一年くらいの間に急速にこのサイトが変化したのを感じます。
アカウントは持たないので、フォローシステムの影響についてはよく分かりませんが、宛名付きの小瓶が増えたのは、見ていてもよく分かります。

私自身も小瓶主さんと同じく、かなり前(10年とはいいませんが)からこのサイトをのぞいたりお返事していた人間なので、最近の雰囲気にはあまり馴染めないのが正直なところです。
ただ、今の状態が宛メなんだと思って利用している方もいらっしゃるでしょうし、あくまでもサイトを維持しているのは運営で、今の状態を許容しているのであるなら、サイトが変化していくことも仕方のないことなのかなというのが、一利用者としての感想です。

小瓶主さんの最後の質問ですが、なるべく匿名性を保ったサイトであって欲しい、緩いつながりで優しい関係性を築くようなサイトであって欲しいとは思います。
しかし、なるようにしかならないので、流れに任せるしかないというのが、私の答えです。
いい加減な気持ちで言っているのではなく、社会や人の変化で、どうしてもその時に求められられるものや許されるものが変わってしまうので、こうあって欲しいと願う姿があっても、このサイトが抗うのは難しいという意味です。

もちろん、利用者側からの意見は、運営サイドも考慮したほうがいいと思いますし、それを表明することも問題はないと思います。(他の利用者を傷つける意図でなければですが)

小瓶主さんの不安もよく分かります。
不安定な世界だからこそ、「変わらない」ということの重みは増しますし、よりどころとしてのサイトの存在意義は大きいですから。

なんだかまとまりがなくなってしまって申し訳ありません。
求めておられたお返事と相違していましたら、どうかご容赦を。

ななしさん

小瓶主さんのお返事も含めて読みました。
フォロー機能って必要?と、私も疑問に思っていた一人です。
仲間同士のようなやりとりも多くて全体の量が増えるため、「小瓶順」や「お返事順」のページが読みにくくなっています。それに、誰かからのお返事を心から求めている人の小瓶が、どんどん後ろに流されていってしまいます。

…とはいえ、居場所がなくて宛メの世界だけで人との繋がりを感じている子もいるだろうから、フォロー機能も本人達にとっては大事なことかもしれないし、規制は難しいでしょうね。
欲を言えば、そういう子達専用のページがあればいいのにと思いますが。

ななしさん

(小瓶主)
主です。沢山の人に読んで頂けて幸いです。お返事をくれた方にも、感謝しかありません。

このお返事も、読んで頂けますか?

最近はフォロー・フォロワーなどが殊に顕著になってきて、大好きだったはずの宛メがそうでなくなってきました。本当にフォロー機能には恨みしかありません。

沢山の方が来られるようになってから、宛メという場所の認識が変わってきたように思えます。

宛メは、相談だけのサイトではありません。相談もして良いサイトです。
辛い人も傷ついた人も死にたい人も、嬉しい人も元気な人も明るい人も、誰でもここに来て良い、そんなサイトです。少なくとも4年(3年だったかもしれません)前から利用している私にとっては、そういう認識です。

誰でも居て良い、だけど「宛名がない」、それが本当に居心地良くて好きでした。友達を作らなくて良い、仲間が居なくても良い、宛名をつけずに送った手紙が、誰とも知れない優しい人からお返事が来る。その緩やかな繋がりが大好きでした。

以前どこかで、「本当に必要な人」に来て欲しいという旨の文を読みました。本当に必要な人とは、誰のことでしょうか?

傷ついた人、ボロボロな人、友達になれる人、幾つも候補が浮かびましたが、そこに私の姿はありませんでした。

私の一番辛かった時期は、既に乗り越えました。宛メがその力の一部となってくれました。でも、ここの穏やかな暖かさが好きで、離れられませんでした。

今の宛メは、私のような人間は必要ないのかもしれません。古き善きが必ずしも正しいとは限りませんし、もしかしたら、今のようなフォロー機能を中心としたコミュニティこそが良い形とも言えなくはないのかもしれません。

お返事を下さった皆様、私の考えを分かって下さり、本当に嬉しかったです。新たな宛メのコミュニティの中で、それに異を唱える自分だけが独りぼっちのような気がして、凄く不安でした。いえ、今もまだ、不安ではあります。

これを見た子どもたち(私もまだ十代ですので子どもですが)が、凄く嫌な思いをするのではないか。それが私に牙を向くのではないか。でも逆に、そういう子どもたちにこそ、聞いてみたいとも思います。

最近は運営さんも忙しそうですし、これからどうなって行くのでしょうか。私はやはり、不安は拭えません。


また我が儘を言っても良いですか?

教えて欲しいです。
宛メが、いえ、
「宛名のないメール」が、
どのような形で続いて欲しいのか。

ななしさん

あなたと全く同じ考えです。
フォロワーの数が増えて嬉しいの小学生の気持ち、そういう競争社会に疲れて宛メに来ている大人の気持ち、でも今の宛メは小学生を優先させて、大人の気持ちは我慢させられている感じ。

ここでもやっぱり誰かは我慢を強いられるんだよね。
あなたは全くワガママとは思わない。もっとワガママなルールもモラルも無い子達のやりたい放題が数の暴力で勝っている。

納得いかないと思ってる人は多分沢山いる。でもそれで救われてる人もいるんだから、他の人が救われるためにちょっと優しくなってあげてよと我慢させられている。そんなのがいまの宛メ。それに不満をもつのは優しくないって言われている様なものだから、さらに不満はつのる。

お返事する人が減って来て、お返事無しの小瓶が日々増えてるのみんな知ってる?返事が多いように見えるのは同じ小瓶で仲良し同士で会話する同じ人達ばかりでお返事欄は埋まってるから。

真面目でルールを守り誠実で他人を優先させてあげられる人は結局宛メでも我慢をさせられる側になる。なんかそれが本当に切ない。

今の宛メで言えない想いを言える本当に宛名のないメールを出せる場所が欲しい。
ちゃぼ
私たちは初心にかえらなければならないのね⋯
それが一番大切なことなのかもしれない
ゆうゆう
私はあなたのことうるさいと思いません。なぜならここにいる人のほとんどが何かしらある人だからです。私もそうです。学校でのいじめでここにきました。フォロワーなどいらないのは我が儘でも私はちゃんとした考えだと捉えます。人はそれぞれ考えが違うので必要とする人、必要としない人、嫌だと思う人、嫌じゃないと思う人と、それぞれですので、私は否定しません
長文失礼しました。

ななしさん

初心者だけど、
サイトを見て、主さんの言うような場所として参加してみたのでとっても同意。

個人の自己顕示の場?な小瓶も見かけるのですが、うーん?とちょっといやです。

○○ですと皆さんご存知僕ですみたいに切り出しているのを見ると、小瓶じゃなくていいのに、宛名のないメールじゃないなぁと。
ちいかま
わがままじゃないと思います。
うるさいとも思いません。

少し宛メが変わり、
居づらくなってきていると私も思います。

人間関係があってもいいと思いますが、
フォロワーの数が人の価値じゃないし、
有名である必要もないですよね。

私ももう一度、
心得を読み直してみます。

このような小瓶を流してくださって、
ありがとうございます。

ななしさん

うるさくないですよ。
宛てメのことを心配しているの、よく分かります。
私も同じようなことを何回か流しましたし(掲載はされていないようですが)。

同じような機能が必要というなら仕方がないですが、フォロワーや返事の数で、つながりの多さや名前を誇るような場所になって欲しくはないです。

そういう風潮のせいで、実生活や他のSNSで疎外感を抱いてつぶれてしまった人達も、安心してこられる場所であってほしいです。

ななしさん

小瓶主さんの気持ちわかります、
フォローしてもらえたら嬉しいし、宛メにいる人ともっと交流したい、仲良くなりたいっていう気持ちはわかるんですけど、ここは悩みを打ち明けたり、つらくなった時などに来る場所だと思ってるのでそれは使い方がちょっと違うんじゃない?って感じる時もあって、
うまく言えないですけど、なんだか複雑です…
ちいさな小瓶。
私の思っていることをそのまま言って下さりありがとうございます。
新参者ですが、宛メはTwitterやインスタなどのようになって欲しくないとおもっています…
それを心の支えにしている人もいるかもしれないけど、誹謗中傷じみたことや力関係が生まれてしまうのなら、フォロー機能も問題なのかなとおもったり。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※宛メは受け止めてあげる場所です。否定や批判のお返事はしないでください。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me