飲食店のバイトでミスをしてしまいました。バイトを始めて大体4ヶ月です。社員の人から電話が来て、団体様のお会計で3つのお会計をしなければいけなかったのにひとつしかお会計をしていませんでした。3名様しかレジに来なかったのと忙しい時に大量の伝票をぐちゃぐちゃにされ渡されてしまいテンパった結果がこれです。小さいミスをちょこちょこしていた上にこのような大きいミスをしてしまうなんてお店側にほんとに申し訳ないです。自主的に辞めた方がいいのでしょうか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
人間ですから、一生懸命やっててもミスしてしまうことはあります。
真面目に働いているからこそ、ショックが大きかったんでしょうね。
今回ショックだった分、同じミスをしないように気をつければいいだけです。
自主的に辞める必要なんて無いと思いますよ!
むしろ、お店側からしたら、また新人さんを募集して教育して…ってやる方が大変かも。(求人にもコストがかかります)
新人さんがミスするのは当たり前です。
あまり気にしすぎないように、また気を取り直して頑張ればいいと思いますよ!
お店の方は何と言われているかによりますが、自分の会社でも会社に損害を与えた方が居ましたが、人間だもんミスだってするさと上司に言いそれで終わって居ました!開き直るか、ビクビクするかどちらかかとどのような結果になっても次に生かせる経験だと思われますので、お店側の出方を待ちましょう!負けないで下さいね!誰しも同じような経験はされてると思いますよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項