LINEスタンプ 宛メとは?

才能ってなんですか?私には才能がありません。長所も何もないです。私は性格が悪く、特技や人を喜ばせる事も何もできません

カテゴリ

才能ってなんですか?私には才能がありません。長所も何もないです。私は性格が悪く、特技や人を喜ばせる事も何もできません。友達もほとんどおらず、数少ない私なんかと話してくれる人すら信用できずいつも嘘をついてしまいます。

もうこんな自分は嫌です。でも何度も変わろうと思っても結局最終的にはもっと悪い方へ行ってしまいます。
どうやってもゴミみたいな自分にしかなれない自分に嫌気がさしました。
周りの人もみんな私のことを見下してマウントを取ってストレス発散したいだけでは、とまで思ってしまいます。いやまあ実際友達だと思ってた人にストレス発散機と言われる始末なのでそうなんでしょうが…

劣等感が辛いです。親と毎日喧嘩して、ろくに友人もいない。人を信用できず特技もない。きっと生きる意味もないと思います。そもそも産まれた事すら間違いだったんです。私はこれからどう生きていけばいいんですか?そもそも生きていていいんですか?教えて下さい。長々と失礼しました。

名前のない小瓶
133075通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

私も自分の長所ないです!

自分の良いところって何だろう。悪いところしか思い浮かばないと思い、長所を知り合いに聞いてみました。
「優しい」と言ってくれるのですが「人に優しくするのなんて当たり前だろ。自分より優しい人なんて沢山いるわ。薄っぺら。」と思ってしまう、性格がひねくれている者です( ;∀;)

就職の面接で「君のその性格、育てられ方を間違えられてるよ?あ、分かった。その感じじゃ友達もいないよね。可哀想。君がいても会社にメリットがない。」と言われたのに、なぜか入社しました。

入社してから数年経ってもミスばかりで愛想もなく、気がつけば目を合わせてもらえず周りから信用されなくなってしまいました…。
「ほら見ろ。面接官、私を入れるなんて見る目ないなぁ。」と思ってしまいます。

今では、良いところなくても生きたっていいじゃん!
好かれないって辛いけど、好かれなくたっていいじゃん!
と開き直ってます…!←あんまり良くない考えかもしれませんね汗

自分の経験談を長々とすみません

ななしさん

才能・特技は運です。
才能ないことなんて考えても無いものは無い。ただ、特技を探し続けることはできます。
人を信用出来ないのは、信用に値する奴が周りに居ないんです。周りのせいです。
生きる意味ある人間なんかいません。死ねば全部ゼロなので。
友人はネットで見つけましょう。リアルにろくなのがいないなら。
さて、貴方が悪いこと、一つでもありましたか?

ななしさん

私もほとんどあなたと一緒で劣等感のかたまりです。ただわかっているのは才能ある人のほうが圧倒的に少ないですよ。ほとんどの人は才能なんてなく生きてます。それは生きる能力があるからで、能力があるのと才能があるのは違うのかな?って思います。みんな私と同じように才能なんてないんです。だけど私は生きるのに向いてなさすぎるだけ。周りは自立して生きていける能力があるだけ。その違いだと思います。生きることに向いていない(それは社会生活を送ることが難しいとか、世の中と私との価値観が違いすぎるといった大きなへだたり)からといって生きてはいけないなんてことはないと思います。当然、生きていいわけです。だけど生きることを許されることと、社会や世の中が私を受け入れてくれるかは別問題ですよね。私は障害者なので国から守られているところはあります。ですが、世間から受け入れられてる感じはあまりないです。仕事にも就けないし、無視されるし、心無い言葉を投げかけられし。だけど才能のある障害者はやっぱり生きることには向いてないけど、才能がある分、どうやって生きていけばいいかは割と見つけやすいですね。私もどうやって生きていけばいいんだろう?ずっと悩んでいます。一つなにかできるようになっても、普通の人たちの普通にできることはまだまだ私にはずっと遠くにあるだなって絶望が増すばかりです。たぶん私のほうが惨めですよ。だからもしよかったら私に対してマウントを取って私をストレス発散機にしてもいいですよ。私にはこの誰よりも惨めという武器しかないんだから(笑

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me