学生時代から人に話しかけるのが怖い上に、うまく話ができませんでした。
何とか就職しましたが、電話対応等が自然にできるようになるまでに20年以上かかりました。
恋愛経験もなく、友達もいません。
それでも若いころは漫画や小説の世界に浸っていれば幸福でしたが、どんどん集中力がなくなり好きなものがなくなっていきました。
今ではただ生きているだけという感じです。仕事も人間関係も、人生の全てに失敗しました。
世の中の多くの方が体験することを未経験で、何も手に入れていないし達成していません。
若さも生き甲斐も取柄もお金も目標もなくて精神的には未熟なままです。
身も心もいつも疲れているような感じです。
この先は孤独死に向かって生きていくだけでしょうが、何か心の支えや生き甲斐がほしいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
同年代でしょうか?団塊ジュニア世代の女性、受験戦争と就職氷河期を生き抜き、今は一介のパートとしてゆとりの若者にこき使われています。
私も疲れやすいし気分も沈むし、耐えかねて病院に行ったら、生きているのが不思議なくらいの貧血でした。しかも、更年期。
漢方飲んで、鉄分多めに取って、ジムで運動したら改善しました。
人生に失敗したとおっしゃいますが……友達、欲しいですか?私は人の噂やテレビの話をするような関係なら、友達不要です。仕事……されてるんでしょうか。勤務されてるなら、私達の世代で女性が働き続けるのって、本当に大変なことだと思います。男女不平等だし、パワハラ・セクハラ当たり前でしたし。今まで働いてきたなら、よく耐えてます。立派です。誰にでもできることじゃないです。
人生まだまだですよ!まずはお元気になることをお祈りしています。
苦しいですね。同年代で身も心も慢性的に疲れている感じ、共感します。
きちんと仕事も勝ち取られ、逆に言えば二十年も負けずに頑張り続けて電話対応等仕事がこなされるようになったということに頭が下がります。長い間の一日一日の努力が実られたんですね、小瓶主様の強さを感じます。
私も、この歳になっても達成できてないと感じることが多くあります。人が持っているから、ではなく、自分の人生を自分らしく、今からでも丁寧に仕上げていければと願っています。今途方に暮れているように感じても、今なくても、これからでも、必ず見つけるんだ何か作るんだと自分を鼓舞したりします。小瓶主様もご自分を労りつつ愛しつつご自分らしい人生を創られていきますように…
ななしさん
人に話しかけるのは、本当に勇気がいりますよね。
嫌われたらどうしよう、変に思われたらどうしよう、そう思うと心がすくみます。そんなに繊細な心をお持ちなのに、今はもう自然に受け答えができるのですよね、素晴らしいです!得意なことをやるのは簡単です、でもあなたは時間をかけて苦手を克服したわけです、尊敬いたします!
人生通して一つの趣味を続けるのもアリですが、世の中にはたくさん興味深い事がゴロゴロしてます。これまでの趣味に飽きた今こそ、新しいものを始めるチャンスだと思って。
心の支え、なんて大層に構えてしまうと、やる前から選り好みして二の足を踏んでしまうことも多いです。
もっと気楽に
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項