転職した会社にも慣れてきて、徐々に周りが見えるようになってきた。
最近の悩みは、人間関係だ。
私の今の会社は女性しかいない会社で、女性ならではのギスギス感を感じるようになった。
例えば、社長はとある社員に当たりがきつい。
対して、社長は別のとある社員には甘くて他の人ならキツめに叱るところを叱らなかったりする。
これは女性だからこそというわけではないのはわかるけど、同性だからこそなんだか余計にギスギスが増している部分もある気がして、もやもやが残る。
そして私も恐らくきつめにあたられる方に分類されている気がする。
まだ契約社員だけどこのまま行けば正社員になってしまう。別に前の会社も色々あったし、必ずどこかは妥協しないといけない部分ってあると思う。
でもどこを妥協すればいいのかわからなくなってきた。自分宛だったら一番しんどいけど、他の人にきつく当たってるの見るのもしんどい。
なんだかなー。この会社で本当に良いのかな。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項