就活なり研究なり考えることが多くて死にたくなる。
なんせ自分がコミュ症無能で将来が不安すぎて希望が見えない。
俺より大変な人や俺みたいな人も世の中にはいるだろうが、自分に自信がなく考えすぎてしまう性格のせいで
勝手に苦労しているように感じる。
親は優しく友達は少なからずいるが、こういったことを打ち明けて心配されるのが申し訳ないと感じてしまう。
なんでこのサイトを利用させてもらいました。なんか気持ちが楽になるかなと。
ちなみに20歳前半で彼女はできたことない。結構これもコンプレックスで生きづらい要因かもしれない。
みんなができているようなことができないと思ってしまうことが原因だと思う。
手紙とかチョコとかもらったことをはあるが恥ずかしくて何も行動しなかった。
たぶんこういった経験すらない人も世の中にいるだろうから、異性に興味持たれるだけましじゃねーか何が死にたいだよ、って
気持ちにもなるかもしれない。
確かに別に特別顔が悪いとか貧乏な家庭に育ったとかではないから環境は良いほうだと思う。
けどそんな幸せな環境をもってしても死にたいつらいと思ってしまう自分に嫌気がさす。
世の中には不遇な環境に育った結果、死にたくなってしまう人などがいると思うが自分は幸せなはずなのにうまく生きれない
ということが死にたいという気持ちを加速させてるように思える。
死にたいというが
死ぬ方法を探してみても結局つらいものばかり。後遺症とか残ったら生き地獄だろうなと思う。
どっちかというと消えたいという気持ちが正解だと思います。もうこの世から存在をなかったことにしてほしい。
というか生まないでほしかった。親が悲しむだろうから言わないけど。
というかもっと気楽に生きられるならわざわざ痛い思いをしてまで死にたいとは思わない。
気楽に生きるのが難しいんだよなあ。
人生ずっとつらかったわけではない。好きなゲーム、音楽、漫画なんか趣味を満喫したりしていると楽しいし生きる気力がある。
感動できるものに触れたときには生きててよかったとさえ感じる。
だけど辛いことを重く考えすぎて生きずらい。
もっと気楽に考えらえるようになったらなあ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
コミュ症って何?まず調べました。小瓶主さんは、ご自分をよくわかっている、よく分析していて、文章もわかりやすかったです。面白いと思ってしまいました。すみません。コミュニケーションは大丈夫でしょう。チョコをもらったりして、行動を起こせる人なんて一握りでしょう。そこそこ恵まれてるのに、消えてしまいたい、そんな自分が嫌、ってことだと思うけど、アンケートをとったわけじゃないけど、よくあることだと思う。生きづらさを抱えてる状態なんでしょうか。研究に就活に忙しい、今は落ち着きましたか?これからもお身体大切に。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項