学校の授業でバスケをした。
バスケをすることは別に問題じゃないんだけど、
無理矢理チームを組まされた。
嫌いな人と。
100人以上いる中で唯一の大っ嫌いな人。
おまけにその子はバスケ部。
私は部活が違うだけで下に見られるとかおかしいと思う。
普段は動かないが小さい時から数年前まで運動が得意だった。
学校には言ってないけど、いい成績も残した。
まあ、このことをみんなに隠してる私もわたしだ。
だけど、人見知りって言う言葉で逃げてない?って思ってしまう。
前は敬語じゃなかった。明らかに嫌ですみたいな態度はひとつもなかった。むしろよかった。
クラス替えをして1ヶ月後、いきなり敬語になってた。
別に仲がいいわけでもないから良いとは思うけど、
授業とか、スポーツとかは必要最低限喋らない?
友達の前とか、先生の前では「イェーイ!」とか「マジすごすぎぃ!」とか、明らかに陽キャっぽくて良い人でいるような人になってるのに、
あなたの裏の性格に気付いてる人には「どけよブタ」とか普通に廊下で言ってくるじゃん。
そして私は無視をされる。喋っても存在が無いか、すぐ否定する。
あの人にはわからないと思うけど、自殺する理由の一部はあの人のように何もしてない人を攻撃するような人がいるからだと私は思ってるよ。
あなたは男女平等を呼びかけてたね。
あなたが一番作ってたよ。女っぽくないとか、
言われる筋合いはどこにもないけど
言われた側はその言葉、絶対に覚えてるから。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
その人はめちゃくちゃ子供で未熟なんだね。でも大人になったらもっと賢く優しくなれるかもしれない。
ななしさん
言葉って、ずっと残るよね。傷つくね。
私も黙って、喋らずに、明日も生きる。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項