LINEスタンプ 宛メとは?

もう何年も我が家を監視?している隣人親子。うちの外出、来客、ベランダで洗濯を干す時、取り込む時…小1と小4の子供達がママに大きな声で報告する

カテゴリ

もう何年も我が家を監視?している隣人親子。
うちの外出、来客、ベランダで洗濯を干す時、取り込む時…小1と小4の子供達がママに大きな声で報告する。

ある日曜日。私と子供で1時間ばかり外出した。
車で帰宅し、玄関まで歩いていると…「帰ってきたよ!」どこからか男の声。
…まさかの隣の旦那までが我が家を監視。
そしてそれをママ(奥さん)に報告しているのだろう。

この家は奥さんが一番強い。
旦那さん、「向こう行ってろ」とか「欲しきゃ自分で買ってこい」とか、奥さんに言われ放題(笑)
だけど健気に尽くしている姿がいたたまれない。
我が家は今日も嫌な思いをさせらせた。
でもこの旦那が、今頃ママに褒めてもらってニコニコ尻尾ふってるのかなと想像すると滑稽でたまらない。

名前のない小瓶
133830通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

(小瓶主)

お返事ありがとうございます。
1通目の方、アドバイスありがとうございます。監視カメラ、ダミーでなく考え始めました。50歳近い男の子、ママに言われたら何を仕出かすか分からないという恐怖が我が家に芽生えてしまったので今、検討中です。
2通目の方、そうなんです!本当にすごい隣人なんです。
自作の歌でスッキリされているようですが、私は替え歌で気を紛らわしています。
出来が良くても、他人に披露できないのが残念なところです。

ななしさん

すっごい隣人ですね。
小瓶主さんの一挙手一投足が気になるんですね。
しかも旦那さんや子供にまで監視させて報告させるって。
今後関わらずに済みますように。

ちなみに私の隣人には小6の娘さんがいるのですが、毎日ピアノの練習をして音がうるさいです。正月元旦も朝10時から練習してました。これが何年練習しても全く上達しません。なのに懲りずに毎日毎晩練習します。
腹が立つので私は「下手くそピアノやめちまえ」という曲を自分で作詞作曲し、隣に聞こえない程度の音量で歌いまくっています(小心者)。

ななしさん

ダミーでもいいから、家の周りに監視カメラを設置してみたらどうでしょう?
近所の人には、「誰かがうちの中をずっと見ている様な気がして気持ち悪くて〜」とか言って。
こっちからも見ているお前らを見ているぞ、と、警告出来れば、相手も辞めてくれそうです。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me