妹が言ってきたんです
「お姉ちゃんが大人になる姿見たいな」って何気なくぽつんと呟いて
私それに胸張って答える事が出来なかった。「お姉ちゃん大人にならないかも」って答えちゃったんです
まだ6歳なのでなにも理解はしてないと思うけど、気を遣う子だから
私の事こんなに大好きでいてくれて、一緒に遊ぼって笑顔で話しかけてくれるような優しい子で、怒っても凄く可愛くて
泣くと「お姉ちゃん」って私のところに話をしに来て
もし出来るならこの子の記憶にできるだけ薄い間に死ねればこの子は私のことをほとんど忘れるのかなって
お姉ちゃんていう存在がどんな人だったのか想像したりするのかな
貴方の事すごく凄く大好きなお姉ちゃんだったんだよって知っててくれればそれ以外は覚えてなくていい
生きれたら良いのに苦しくて仕方ない
私も妹の大人になる姿みたい
中学生の姿も、高校生の姿も、全部みたい可愛い可愛いって抱きしめたい
どうしようお姉ちゃんしんどいよ
強くないもん 生きるの苦しいよ
幸せなのに苦しい方が上回っちゃって息苦しい 喉が締まる
涙出てきちゃう 頭が痛くなってくる
やっとランドセル背負って小学校行き始めるね、すごく可愛いよ
友達沢山出来ちゃうかな 楽しみだよね
未来のこと沢山想像するのに私自身のことだけなにも見えないの
頼りないお姉ちゃんなんだよ私
どうしよう、どうすればいいの
分からない しんどいばっかり頭にいる
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
めがねCさん
私家族大好きです!
生きててくれれば幸せです
分かってるんです きちんと愛情くれてるのとか、話してたりすると感じます
けど今の私はいつもよりも不安定でそれを素直に受け止める事が出来てないんです
高校は沢山悩んで決めようと思います
選択肢が狭くなると将来が大変と教わって出来れば普通科に行きたいので、沢山悩みます!ᕙ( 'ω' )ᕗ
妹さんからすれば、じゃがいもさんは存在してくれているだけで充分だと…
妹さんだけじゃなくて、ご家族のみんながそう思ってる…
じゃがいもさんもご家族に対して『いてくれるだけで心強い』って思わないかな…?
とても良いご家庭だと感じます。
だから大丈夫!みんな味方!
※今日は息子の高校の入学式でした。
工業高校なのでほとんど男の子ですが、電子科や建築科には女の子もいました。
偏差値ではなく学べる内容にも目を向けてみては…?
ご参考までに…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項