LINEスタンプ 宛メとは?

つらいです。シングルマザーで小学校6年と4年の子どもがいます。職場に行くのが辛く、辞めたいです。でも辞められない

カテゴリ

シングルマザーで小学校6年と4年の子どもがいます。
私の母もシングルで意を決して一軒家を親と一緒に買い、今は親、私、子どもたち2人で住んでます。
母の収入は20弱、私も残業した月でよくて23。
去年までは私の弟も一緒に住んでいて月に3万は入れてくれてましたが、それがなくなった今赤字です。
私は保育士。手取りは20以上頂けてますが、基本給は19万、そこに資格手当だとか家族手当だとか、そういった手当がたくさんのってる状態です。
辞められない状況なのは重々承知で頑張ってきましたが、保育士不足なのに園は通常運営、今コロナにかかった職員もいてさらに不足してるのに市からは通常運営と言われ、出勤してる職員はみんな死にものぐるいで働いてます。私も必死で正社員で働いてます。でも、職場に行くのが辛く、辞めたいです。でも辞められない。他の園への転職も考えました。でも、他の園にうつるということは、今の役職手当や残ってる有休、全てすててスタート地点に戻ってしまうということ。そうなれば恐らく手当もなくなり今より確実に給料は減ります。今の家には住めなくなる。=私の母、子どもたちもろとも行き場を失ってしまう。
と考えるとどんなに嫌で苦しくても頑張らなくてはいけないと思ってはいます。
家のローンは共同ローンで組んでるので私か私の母が不慮の事故などで死ねばローソンはなくなるのです。
それが頭によぎり、だれか車で轢いてくれないかな、通り魔に刺されないかな、と、最悪な状況を望むようになってしまいました。
生きるのがつらい。でも自殺じゃ残した家族をもっと苦しませる。だから誰か殺して欲しいと思ってます。
優しく話を聞いてくれる友だちはいますが、内心では私の苦しみなんて分からないとも思ってしまいます。
もう、すべてが嫌で苦しい。

135081通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

お辛い状況ですね。

保育士はどこもお給料が低いです。思いきってもっとお給料良い別職種に転職してみてはどうでしょう。
お母様が同居でお子さんもそれくらい大きいのなら、夜勤があるような介護職でもいけるかもしれません。

死んだらダメですよ。
私もがんばります。

あとは、家計の見直しですかね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me