LINEスタンプ 宛メとは?

今日で私は20歳になりました。そして、中学生の頃から考えていた20歳になるまでに死にたいという願いも叶わず迎えてしまいました

カテゴリ

今日で私は20歳になりました。

そして、中学生の頃から考えていた20歳になるまでに死にたいという願いも叶わず迎えてしまいました。

今日は会社の同僚や友人たちは沢山のメッセージや、プレゼントをくれました。
私はあまりプレゼントをもらったことがなかったので嬉しくて、久しぶりに笑顔でテンション上がって仕事をしてました。

しかし、苦手な相性の合わない先輩と一緒に仕事をしていくとどんどん気分も下がってきて最終的にはいつもの私に戻ってました。

仕事は無でやりきったのですが、帰る準備をしている時に思い出してしまい、涙が止まらなくなり帰りたいのに帰れずにいました。

ずっとこのような生活で本当にしんどいです。

休みの日も考えてなくても頭に浮かんできてイライラします。

辞めたいです。
でも、辞める勇気もありません。

もうしんどい。死にたい。


誰かいい解決方法教えてください。



こんなぐちゃぐちゃな文章を最後まで読んでいただきありがとうございました。

135351通目の宛名のないメール
小瓶主の返事あり
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶
(小瓶主)

小瓶主です

お返事ありがとうございます。

アドバイスをいただいた通り今死にたいということをあまり考えず楽しいことだけを考えるようにしています。(今はあまり楽しい考えを長く続けれないですがもっと長く楽しい考えができるように頑張ります。)

先輩のことを上司に相談してみました。
早めに場所移動できるように話してみると言ってくれました。
相談してよかったです。

小瓶を流してみてよかったです。

私1人では相談することもなかったと思います。

また辛いことがあったら多分流すのでよければ拾ってお返事ください。

この小瓶が今の私の支えです。

ななしさん

沢山の人からお祝いされて嬉しかったんだよね?
でも、その沢山の貰った嬉しいよりも、
一人の先輩が嫌いっていう気持ちの方が勝っちゃうんだ。

あなたにとって、お祝いしてくれる沢山のひとよりも、嫌いな先輩の方が存在の比重が重いの?

なんでそんなに嫌いな人の事を考えるの?
なんでだろう?

そんな同僚にお誕生日祝いのプレゼントなんか、私はこのかたもらった事ないよ。いい同僚が沢山いるじゃない。いい会社だから辞めない方がいいよ。

嫌いな人の事は、わかってくれる会社の人に愚痴言うか、会社外の友達にやな奴いてさー!って愚痴言って、スッキリするのがいい解決法だけど。

上司か人事に、先輩とどうしても合わないって言えば、部署を変えてもらえるんじゃない?

あとは、アイドルでもアニメでもリアルでも、推しとか好きな人を作って、その人の事ばっかり考えるようにしたらいいんじゃない?嫌いな人より好きな人の事考えようよ。
人生、毎秒毎秒、二度と来ないよ。
好きな事考えて過ごそうよ。

ななしさん

私も20になるまでに死にたいと思いつつ、おそらく死ねないであろう19の人間です。本当に、難しいですよね、生きるのって。
死にたいという気持ちを一回抱いてしまうと、希死念慮はなかなか厄介で私たちのことを離そうとはしてくれません。むしろこっちが希死念慮を離せなくなっているのかも。
ここまでくるともう、死ななきゃという強迫概念のようになっているのでしょうかね。20になるまでに死ぬという約束を破ってしまったというような。でもそんなことないんです。別に死ねなくたっていいんです。
とりあえず今死なずに生きている自分に、すごいよって褒めてください。生きているだけでえらい。生きていてすごい。
解決法は、「こうすれば絶対うまくいく!」というものは何も思い浮かばないのですが(すみません)、まずは一回死にたいという思考から離れてみるのはいかがでしょうか。死ぬことばかり考えていると視野が狭まって楽しいことも楽しめなくて余計辛くなってしまうと思います。死にたい気持ちが少し治まったら、生きるのが前よりは楽になるかもしれないので。仕事を辞めるべきかどうかなんて口を出せるほど私は責任を持てません。しかし、死ぬことをとりあえず考えないようにしてみませんか、とご提案します。

ななしさん

その先輩一人のせいで苦しんでるの?
お祝してくれた会社の同僚やお友達に、ここに書いてある事を相談してみたらどうかな。
そんな風にあなたを祝福してくれるなら、あなたの味方になってくれる人が見つかるんじゃないかな。
もちろん信頼できる人っていう条件を満たせば、だけどね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me