なんで私って生きてるんだろう。もう死んでしまいたい。学校は人が怖いから行きたくない。親に何回も言ってるのに、「もう少しで卒業だから」で済まされて無理やり行かされる。班は10人もいる。人間関係がめんどくさい。もう何もかもが嫌。死にたい…
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
わかる。その気持ち。掛け算さえできれば
社会で生きていけるよ。
社会は広い。学校終われば人間もあなたも変わるよ。
ななしさん
何で生きているのでしょうね。私も毎日そう考えています。私は死んでしまいたいというより、何もかも消えてなくなってしまいたいという思いが強いです。
嫌だと思うことは、しなくていい。
ご両親から無理矢理学校へ通うよう強制されている、ということをあなた自身が『嫌なことを強制されている、助けてほしい』と伝えられる行政機関はありますか。年齢がわからないけど、児童相談所など、自分からSOSをするべきなのかもしれません。警察へ直接駆け込むとか、信頼できる親戚の方へ連絡するとか、今より良くなるための具体的な方法を考えましょう。
私があなたのそばにいて一緒に考えたり、実行に移すことを考えられないことがもどかしいところです。言葉で色々なことをいうのは簡単ですが、実際のところそれを実現するためには、あなたの勇気と行動しかないですから。
私は両親を尊敬していません。愛することもないでしょう。恨みさえ感じています。
私自身には人として生きることへの意思は当然ありません。ただ生まれたまでです。それでも、そんな赤ん坊だった私のおむつを替え、食べ物を与え、眠る環境を守り、私が自立するまでの途方もない長い年月を見届けた人が少なからずいるという事実があります。
なぜあなたが生きているのかということは重要なテーマですが、あなたのこれまでの成長を見届け守ってきた人がいることは、忘れてはいけないことです。それも、あなたに恩を着せるためではありません。家族や周囲の人にとっては、あなたを愛し守ることは、理由や意識の及ぶことのない、ただ当然のことだったはずでしょう。
ななしさん
小瓶主さん、はじめまして。
私も毎日死にたいと思っていますが、自分で死ぬ勇気は持てず仕方なく毎日を過ごしています。
自分が何のために生きてるのかって、ほんとにわからないですよね。この先生きてて何かいいことあるのかな?と思ったりもします。
私は、どうせ死ぬなら今やりたいことをやってしまおうという気持ちで生きています。小瓶主さんには、他のことを忘れるくらい夢中になれる趣味とか、好きなことはありますか?私はそれを糧にして、つらい毎日をなんとか過ごしています。
死にたいという気持ちが少しでも和らぐような趣味や好きなことがもしあれば、生きることが少しだけ楽しくなるかもしれません。
あと、本当につらいときは逃げ出していいと思います。他の人に何を言われても、あなたの人生です。どのように時間を使って、どのように生きるかはあなたの自由です。だから、他の人に「こうしろ、ああしろ」と言われる筋合いはありません。死にたいほどつらくなってしまったときは、一度逃げ出して、また向き合う勇気が出たときに向き合えばいいと思います。
つらいことが多い世の中ですが、私も死にたいという気持ちを捨てきれないまま生きています。小瓶主さんも、自分はひとりではないことを忘れないでください。少なくとも、小瓶主さんのメールを読んだ私は、あなたの味方です!
ななしさん
何年生ですか?
もし3年生ならもう学校は明日から行かなくて良いです。(卒業単位はもうとれているのでは)
死ぬのは、学校を出るまで待ってください。
(3年生でなくても死ぬくらいなら学校行かなくていい。学校は行った方が何かと有利だから大多数が通っているだけで、命をかける価値は無い)
進学されるか不明ですが高校までのクラス単位で縛り付けられた世界はもう終わります。
社会に出るにしても大学に進むにしても、今より間違いなく自由になれるのです。
世界観が大転換するかもしれない。
とにかく学校から離れてから考えれば良いと思うのです。
耐えられないほど辛いのなら逃げていいのです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項