LINEスタンプ 宛メとは?

なんか心が軽くなる方法を見つけた。個人差とか色々あると思うけど。1,意思を持ってない物に名前をつける。2,その子たちに声をつける

カテゴリ

なんか心が軽くなる方法を見つけた。

個人差とか色々あると思うけど。

1,意思を持ってない物に名前をつける。

2,その子たちに声をつける。

3,その子たちになったつもりで自分を褒め倒す。

4,自分では思ってなくてもとりあえず褒める。

私は布団にカルくん名付けた。

親指、人差し指、中指で布を挟んだりしていい具合に口らしきものを作った。

それをパクパクさせながら

「ルコテよく頑張ったね」
「ルコテお疲れ様」
「ルコテえらかったね」
「ルコテすごいよ」

って何度も言ってもらう。

必ず自分の名前をフルで言ってから褒めてもらう。

心の中では自分なんて...って思ってるけどとりあえず褒め倒す。

口だけでも褒める。

そうすると本当に褒められてる気がする。

嬉しくなる。

「次はもっと頑張ってもいいかな」

って気持ちになる。

いつも怒られてばっかだから褒められると安心する。

でも側から見ると気持ち悪いのかな?

135420通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

全然!

気持ち悪くないですよ。

私の周りの皆さんは、現実にいる友達を作りなさいって言いますけど、全然大丈夫ですよ。

私だって、脳内でものすごく優しい女の子を思い描いているんです。

この「祠ちゃん」も、その子の名前なんですよ。

あなたは全然気持ち悪くありません。

あなたに幸せがありますように。

(´;ω;`)

全然気持ち悪くなんかないよ。

よん

なんかいいですね。泣けてきました。
心が軽くなりそうです。

名前のない小瓶

確かに心が軽くなりそう
僕もやってみようかな
小瓶流してくれてありがとう

ななしさん

嘘みたいだけどそういうの本当に効果あるみたいです。
脳って意外と単純。w
思ってなくても自分で自分を褒めるってすごく大事です。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me