この世に生を受けて、ありがたいことに20年以上経ちます。
幼い頃はただ漠然と、生きて真面目に学業に取り組んでさえいれば生涯楽しく暮らせると思っていました。
しかし、現実はそこまで甘くありません。
勉強だけできてもだめ。真面目なだけではだめ。環境も人間関係も自分と関係のないところで変わっていき、有利にも不利にも動きます。
本当に、生きるとは難しいです。
日々目まぐるしく変化する世の中で、求められるレベルが格段に高くなってきたこの世の中で、50、60代、それ以上になったときに価値ある人間として存在できているのでしょうか。先の見えないことは希望でもありますが、絶望でもあります。だからみんな結婚をし、子供を作り、無邪気な我が子を通して希望をみているのでしょうか。
「死んだほうが楽」が口癖ではない人間になることが目下の目標です。たぶん死んだほうが楽なのは事実なのですが、まずは10年くらい頑張ってみようと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
頑張ってください。
死ぬのも生きるのも、人によってそれぞれ違いますが、
どちらも怖いことだし、辛いことです。
応援してます。
ななしさん
あまり気負わないでください。
50代60代で価値ある人間になってる人なんて、ほんの一握り。
自分をだましだまし生きてる人が大部分だし、そこまで真面目に考えて生きている人のほうが少ないですよ。
死んだほうが楽を口癖にしない。
そうやって目標をたてて、10年頑張ろう、さらに10年頑張ろうとやっていくうちに道が出来るんです。
あなたは良い人です。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項