LINEスタンプ 宛メとは?

すぐ彼氏や彼女ができる人って人間関係の構築の仕方がうまいというか

カテゴリ

すぐ彼氏や彼女ができる人って人間関係の構築の仕方がうまいというか。

交際中でも異性と全く繋がらないんでなく
何人か友達付き合いがあって、今の人と別れたらその中の人間と付き合う…みたいな。

私は器用でないから無理だけど違いの差を目の当たりにした。

名前のない小瓶
135690通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

すぐ恋人ができても、すぐ嫌なところが目についたりで、続かなかったら意味がないのよ。

不器用なほうがじっくりずっと付き合える人が見つかりやすいかもよ。

人と比べずゆっくり進もう。
恋はあせらず。

ななしさん

へぇ〜。

ななしさん

思うに「人間関係の構築が上手な人」は「興味関心が移り変わりやすい人」でもあるのでは…?

「自分がいる(退屈な)コミニュティー」から出て、別のコミュニティーに移動(メンバーは総入れ替え)することを繰り返すと、その経験から「ノリだけで自分と合う人か大体分かるようになる」と思われます。
いつも同じ構成員だと退屈する人達は「人間関係には流動性が必要」で、「一時、関係を結んでは(互いの退屈を紛らわし)離散する事を繰り返している」のかもです。

逆に「閉じられたコミュニティー(≒少人数)で関係が長続きしている状態」は、「互いの信用が既に出来ている」のですごく安心ですが、「互いを決して裏切れず、人生に延々関わり続ける」ので、とても退屈で窮屈、息が詰まります。何かあれば「全員の連帯責任」でしょう。
それが我慢ならない人がコミュニティーから飛び出して、別のコミュニティーに行ったり、同じような人と新しいのを作ったりするのでしょう。
「人より責任と退屈を嫌う好奇心旺盛な人々」は、自分や相手の人生も「実験台」にしてしまうので、似たようなチャレンジャーととてもくっつきやすいと思います(多分喧嘩別れも早い)。

あなたや私のように「大方の人は他者も失敗も冒険もこわい」でしょう。私達は「多数派である自分を守りながら)「少数派の彼らにチャレンジさせている」のだと思います。
多数派は、彼らのチャレンジを検証し、結果が確実なものだけ徐々に取り入れていくのがいいのでしょうね。

ななしさん

違うんッスよ。

凄いモテる子に、「何でそんなに次々と彼氏ができるの??」って聞いた事があるんだけど。

そしたら、
「私は好きって言ってくれた人と付き合うからだよ。みんなは好きな人を追いかけるじゃん。でも私は、私を好きになってくれた人と付き合って、好きかどうか見極めるから、時間のロスが無いんだー」
だそうですよ。

凄くない?この恋愛理論。
マジお見それしやした、だったよ。

ご参考まで。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me