LINEスタンプ 宛メとは?

2/5 病状が悪化。しばらく来れてなかった私にとっての癒し。最後に出した小瓶の続きとでも言うのでしょうか。

カテゴリ

何か変わりがあるわけでもなく淡々と、当たり障りのない日々が続く。
畦にはやはり穴が空いたまま。
落とし穴のように、子供が落ちてもおかしくない大きさ。
近所の人も危ないとは思うようだが、埋めようとはしない。

誰も近づかないのに、徐々に穴が小さくなっていく。
細胞が傷を隠すかのように、蟻や雀蜂が巣を修復するかのようにそんな表現がお似合いだろう。

謎の穴が小さくなり始めた頃、周囲の区で不審者情報が目立ってきた。
全身黒づくしにキモいオッサンとか見たいなありきたりな不審者ではない。
「小さな少女」
らしい。
見た人は、白いノースリーブのストンとしたワンピースに銀色の髪、オッドアイの瞳だと言う。
少女が不審者と言われること。
見た人が必ずと言っていいほど被害に会うからだ。

「ねぇ、あんた誰?」「名前は?」「ジジイ何処の面?」「あの、誰ですか..ヒッ」
遭遇した人に誰なのか尋ねる。
そして必ず、「ボーク スミェールチのこと知ってる?」
と聞く。
Бог смертиとは、ロシア語で死神という意味である。

そもそも私が見た少女と今回の少女、なんかありそうなカンジ。
同一人物とも考えられる。
奇妙な花が咲き、突然消え、少女が現れ、また消え、不審者情報が出て、キーワードは死神?

135691通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

無理はしないでください

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me