LINEスタンプ 宛メとは?

学校とか仕事とかお金とか、人が本来ありのままで幸せでいるためには付随的なことが、今の世界では核のようになっていて

カテゴリ

学校とか仕事とかお金とか、
人が本来ありのままで幸せでいるためには付随的なことが、
今の世界では核のようになっていて、
その核に私たちは無理にでも合わせなくちゃいけなくて、振り回されてもがいている気がしてならない。

ねぇ、生まれてきたのは学校行くため?お金をたくさん稼いで生活に余裕を作るため?

そんなんなら、生まれてきたくなかったな。

ただ生きて日向ぼっこして昼寝して、好きな時に好きなことをして、他の誰かの好きなことと交換して互いにニコニコして暮らして行くのは、ただの怠け者?

私たち、お金を稼ぐために生まれてきたわけじゃない。
笑えない世界に生まれてきたかったわけじゃない。

お金が必要なら日銀に命じて政府がガンガンお金を印刷すればいいじゃない。

税金が足りないなら、私たちから搾り取らずに、お金を刷るか、一生かけても使い切れないお金を持っている人や、マネーゲームで遊んでいる人から分けてもらえばいいじゃない。

契約や何やかんやに縛られず、みんなが好きな時に「私は朝からお昼まで働くからね」「じゃあ、私がその後、暇だから働くよ」って仕事をシェアし合えばいいんじゃない?

毎日、毎時間、違う場所で違う仕事してもいいんじゃない?

慣れていなくて、出来ないことは慣れてる人が親切に教えればいいんじゃない?

働くのが好きな人もいるし、家で本を読んでいるのが好きな人もいる。

人と会うのが好きな人も入れば一人でいることが好きな人もいる。

いつもは人といるのも好きだけど、今日はひとりで居たいって日だってあるよ。

みんな違うのに全て同じ箱に入れて同じ型にハメて、毎日同じことを繰り返す、それができなければ落伍者と呼ばれる。

こんな世界が幸せなはずはないし、そもそもこんな世界なら生まれてきたくなかったよ。

小学3年の歴史の授業のときに、「生まれてくるのが現代が良い人、縄文時代が良い人ー?」と先生が質問し、縄文時代で手を挙げたのは私ともうひとりだけだった。

先生はその後、「縄文時代は食糧が安定していなかったから飢えたり早死にガ多かった。それでも?」と言った。

これ、完全に誘導の洗脳だよ。

何が何でも現代社会を正解とする人間を育てること、社会の枠にガッチリ適合する人間に育てること。

嘘ばっか。

ショーゲンさんが言ってるじゃん。
アフリカのブンジュ村の村長さんが言ってるじゃん。

世界で一番幸せで平和で優しいのは日本の縄文時代の人たちだって。

どうしたら、その時代の生活に戻れるの?
競争や比較でなく優劣でなく、みんなが好き好きに暮らしていける世界。

便利、快適でも心が寂しい。心が苦しい。
この先もこんな社会で生きなくてはならないのが苦しい。

名前のない小瓶
222321通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me