LINEスタンプ 宛メとは?

私の幸せはどこ?疲れた。私には身内に味方がおらず、心から本音が言える人がいません。皆自分のことばかり

カテゴリ

私には身内に味方がおらず、心から本音が言える人がいません。
皆自分のことばかり。
小さい頃から私が具合が悪くて習い事を休みたいと言うと「貴方が休むと、周りのお母さんからまた休みなの?って聞かれちゃう私の立場も考えてよ」と言うような母。
美容師や服飾関係の専門学校に行きたいと言っても「大学に行かないなら今すぐ家を出てもらうよ」と言うような父。

結婚して子どもが産まれて暫くは子どもを見て、その後も寂しい思いをして欲しくないからパートで働きたいと言っても、正社員を強要する旦那。
(臨月まで働いて退職して2年経ちます)

「旦那とうまくいかなかったら、いつでも私が味方になるからね」と言ってた義母に、「旦那の給料だけでやってくことは旦那自身にも無理な思いをさせてるのは申し訳ないが、やっぱりパートで働いてなるべく子どもを見たい」と言うと、義母自身が孫の面倒を見たいおかげで全く賛同してくれない。

私の父母も働いてない娘を持つ世間体を気にしてか、正社員で働きなさい、と。



旦那に公務員試験の勉強をするように言われて、専業主婦の私は働いていないことに引け目を感じて勉強した結果、採用されました。

それでも採用後に2ヶ月間研修があり週に3回は帰宅が21時をこえるようです。

そのことを旦那に伝えると、もともと家事育児にとても協力的な人なので「安心して!」と…


そうじゃない…
子どもと私の時間は?



皆の前でいい子ちゃんぶってオブラートに包んで言ってたから、こんなことになったのかもしれないけど、
本音をズバッと言ったところで、空気が悪くなるだけで皆私の見方にはなってくれないことが、容易に想像できたから…

フルタイムで働いてるお母さんはもちろん立派だな、と尊敬しています。
ただ私自身の希望と全然違う未来しか描けない。
私も全く働かないって言ってるわけじゃないから、少しは譲歩してほしい

私は誰のために生きてるの?
みんなの幸せのため?
私の幸せは?


もう無理…
消えたいよ

名前のない小瓶
136159通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

はっきり自分のやりたいことを言っていいんだよ。
自分一人で我慢してると潰れちゃうよ。
やりたいことを自分で言わなかったら他の人にはわからないよ。
なんであなただけ我慢しなきゃいけないの。
でも言ってもらわないと他の人には分からないんだよ。
はっきり言っちゃえ!

名前のない小瓶

こんにちは。
みんなに分かってもらえなくてとても苦しい思いをしているように感じました。

私は未婚なので立場は全然違うと思いますが、まずあなたのご両親の言うことは気にしなくていいかと思います。
だって世間体を気にするのはご両親の価値観であって、あなたには何も関係ないのではないでしょうか。
正社員じゃなくても、パートでも専業主婦でもとても立派なことだと思います。

公務員試験に引け目からで採用されるのとてもすごいですね。
旦那様はなぜあなたに正社員で働いて欲しいのでしょうか?
お金が不安なのか、あなたができる方だからバリバリ働いて欲しいのか。
どっちにしろあなたが子供といたいという思いはちゃんと伝わっていなさそうですよね。

いい子の殻を破るのはとても難しいし怖いことだと思いますが、気持ちを言葉で伝えるのってとても大事なことだと思うのです。
だって相手は自分じゃないから絶対に言わないで分かってくれることなんてないですからね。

身内の方がより本音を言えないことありますよね。
もし、本当に誰にも相談できない時はカウンセラーに話を聞いてもらうのも手ですよ。
問題解決を目指すカウンセリングもあります。
どうか一人で思い詰めないでくださいね。
子供って特にお母さんを笑顔にしてあげたい子が多いみたいです。
あなたがお子さんを思うようにきっとお子さんもお母さんを思っているのではないのでしょうか。
ご自分が幸せになることを優先できたらいいですね。

ななしさん

辛いですよね。小さな子どもにとって、お母さんと一緒の時間は本当に大切なものだと思います。そこはお子さんの成長ためにも妥協しないであげ欲しい。貴女は頑張ってる。本当に凄いと思う。私は貴女の味方です。今は辛くとも、お子さんが大きくなって貴女に育ててくれてありがとうって言ってくれる日は必ず来ます。貴女は何も悪くない。お子さんのためにも体を大切にされて下さい。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me