今年中3になる妹にひどく嫌われている。反抗期の父親代わりだ、と考えている(父健在)がただの挨拶ですら不機嫌そうにする。もちろん自分が不出来な人間であるのが原因の一端であるのだろうが、親に対する時折の不機嫌など反抗期のなかった自分にはわからない。実際どうなのかも聞く勇気もない。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
わかります。
自分は弟のサンドバッグ代わりでした。
サッカー部だった奴に蹴られた腰は
今でも疼いて痛いです。
私は姉弟に関してこう思っています。
たまたま同じ産道を潜っただけの存在だ。と。
戸籍や生物学上のデータは
繋がりがあるかもしれませんが
それが心的距離を表すかどうかは違うと考えています。
心は他人。
そもそも人として別の個体なのですから。
嫌悪感を抱く人間には関わらないのが吉です。
家の中に他人が一人
ホームステイか何かで同居している。
そう思うだけで自分は楽になります。
なので助けてやる義理人情も
思春期の甘えに振り回されてやること
面倒を見てやる事も必要ない。
責任はすべて親御さんにあるのですから。
兄妹なんだから。やあなたはお兄さんなんだし…は理由になりません。
あなた達両親が望んで作った人間なんだから。
親御さんがあなたに配慮すべきです。
不満をご両親に相談してみましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項