今日は、期末が終わって学校の課題もなくて暇だったので、家用のファイルと学校用のファイルの整理をしてました!((偉くない??w
これは小5からやってなかったから、もちろん小学校の時のプリントとかもあるわけよ。
片付ける前は、「あー、小学校の時どんな勉強したかなー。どんな字書いてたっけな〜。」とか割と楽しみだったんですね。
でもいざとなってやってみたら、小学校の時のものが視界に入ったときだけ何故か息切れがして。昨日と同じようにいろんなことがフラッシュバックしちゃって。自分でも勉強は当時は好きだったから(当時だよ。当時。)まあ大丈夫っしょ!って感じで挑んだから「え?なんで?泣」って状態で。まあ、結局小学校の時のものは全部捨てたんだけどね。でもあと半分ノート類が残ってて。ノートは一番見れないと思うんよねー。だって今その事考えただけで苦しくなってる。
あーあ、自分が怖いなぁww
こんな経験ある人いませんか?
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項