私は人の役に立ちたいって思いでいつも行動しているのですが、最近、それは側から見たらお節介だなぁって思われてるのかな…って気になって躊躇してしまいます。
人に親切にすることとお節介の境界線ってどこだろう、その人を助けたいって思っていても相手からしたら迷惑かもしれない、過度な気遣いはもしかしてめんどくさがられるのかもしれない、そんなことばかり考えてしまいます。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
人の役に立ちたいなら
宛名のないメールのお返事なしにお返事してあげて下さい
素晴らしい心がけだと思います。ただ、仰る通りお節介になってしまう時もありますよね。こればかりは親切心を受け取る側の問題なので、なかなか難しいところです。
でも、困っている時に手を差し伸べてくれる存在って本当にありがたいですよ。私も、助けを求める人に声をかけないよりは、たとえお節介かもしれなくても声をかける勇気を持った人間になりたいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項