俗に言う腐女子とやら苦手です。
自分は同性愛者に反対しているわけではなく、むしろそれぞれの生き方なので誰かの恋愛にとやかくいうものではないという考え方なのですが。
とある友達(ここではAとします)が腐女子なのですが、その子とは漫画やアニメの趣味が合い、結構仲良くやれてると思うんですけど、Aがたまに「○○と○○のカプいいよね〜」的なことを言ってきます。実は私も昔は少しBLに興味があり見ていて、AにもBLに興味があったことはつたえていました。そのせいか、定期的にAの推しカプを勧められ、商業BLまで勧められる始末。
その頃から私は二次創作BL?とやらに嫌悪感を抱くようになってしまって、公式が匂わせもしていないのに無理矢理くっつけてBL展開にしていったり、攻めを人外化させていたりetc…
とにかく原作のストーリーをぶち壊しに行ってるタイプのものが多くて、うんざりしました。
ただの1オタクとしての意見なのですが、公式の内容からそらしすぎたり、内容もグッチャグチャなストーリーとかって嫌なんですよ。
カップルとして扱うのではなく、親友として、ライバルとして関係を築きあっていくものがすごく熱く感じまして、そのせいでBLに対しものすごく嫌悪感を抱くようになってしまいました。
最初私はそのことをAに伝えようとしていたのですが、その頃Aの友達であり私の友達でもあるBがAの影響によって腐ります。もうたまったもんじゃありません。
2人で勝手にBLの話をしだせばいいのですが、私も巻き込まれます。2人の推しカプを延々と聞かされます。
もうそのせいでBLに対しMAXの嫌悪感を抱くようになりました。
本人に言おうにも周りの人たちにまで私も腐ってるんだと思われているため、難しいです。
いっそAとBを克服(?)するしかないと思いますがなかなか嫌悪感がなくなってくれません。
どうしたら良いのでしょうか。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
はじめまして。
わたしは三十代主婦の腐女子です。
おげれつ田中先生が好き
わたしにはBLを語れる相手は妹しかいないのですが、
妹ははらだ。先生の熱烈なファン
わたしの妹は、高校生でBL愛好者なのですが、妹の友人で鬼滅の刃とかワンピースとか銀魂とか原作の少年漫画の中の男性キャラを勝手にカップルとした妄想のラインや電話をしてきたり、そういう二次創作の漫画を勧めてきたり、対面で遊んだ時にそういう話をきかせてくる子がいて、小瓶主様と同じ理由ですごく嫌だって言っていました。
妹も作者が一生懸命かいた原作を歪める気持ちがわからないそうで、その他にも、妹の話をほとんど聞いてくれず、自分の話しかしないという理由でその子とは学校もちがうので距離を置いたみたいです。
BL好きにも向け入れられない、地雷がそれぞれあるので、嫌だと思うなら無理に好きになったり、克服するのは苦しいと思うので、別に二次創作のBLは嫌いとか苦手のままでよいと思うよ。
どうしても嫌なら、二次創作のBL自体が好きじゃないという話をその子にしてみたらいいのでは?
その話題が不快なら、別のお友達のところに移動するのも手かもしれないね。
友達だから腐女子仲間だからって、嫌な話は無理して聞く必要もないし、友達の好きな自分の苦手で嫌いなものを自分の心に無理して好きになろうとする必要はないと思うよ。
ななしさん
腐話がヒートアップする前に、後は二人でどうぞと言って、その場から離れるのが良し。
興味もないどころか嫌悪感まで抱いてる推しの話なんて、社交辞令を述べたら、それ以上は聞く必要ないと思うよ。
ななしさん
まあ……。
BLって、腐女子同士の猥談みたいなとこあるから…。エロが嫌いな人は、BLの猥談も苦手よね。
その感覚は普通かも。
女子のアニメ好きだって、腐女子じゃない人もい?から。その二人じゃない、純粋に漫画やアニメの話できる人探して、その人と仲良くなるといいと思うよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項