毎日に疲れた。家事して、仕事して、育児して。何もかも消えてなくなればいいのにって思う時もある。自分が消えたら、子供達はどうなるのかと考え、また精一杯生きる。今は心が疲れて前向きになれないけど、きっとまた、心も元気になれる。今は心を休める時。心にエネルギーがたまったら、また、元の元気な自分に戻れる。そう信じて今は心を休めよう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
心の休め方、教えてください。
「自分が消えたら困る人がいる」、そんな存在をお持ちの主さんがうらやましいです。
わたしは、今までもこれからも1人、すべての時間もお金も自分のものだけど、わたしが消えても誰も困る人はいないと考えると、ときどき寂しい気持ちになります。
自分の存在があるから誰かが生きられる、無償の愛を注げる、注がれる相手がいるというのは、何にも代えられない、かけがえのないものだと思います。
家事、仕事、育児、、、大変なのと同時に、ほんの些細な幸せを感じることが、これまでも、これからもあるはずです。
いまは心を休めるとき。エネルギーがたまったら、主さんが意識しなくても、少しずつ前に踏み出すときが必ず訪れるはずですよ。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項