LINEスタンプ 宛メとは?

やっぱりモヤモヤ。この前のモヤモヤを晴らしたくて主人に思い切って聞いてみました。私の事どう思ってますか?ってそしたら感謝しかないよ。でした

カテゴリ

この前のモヤモヤを晴らしたくて
主人に思い切って聞いてみました。
私の事どう思ってますか?って
そしたら
感謝しかないよ。
でした。

彼は私のことを部下だと思っているのかな?

こんな人の気持ちが分からない会社辞めてやる。
と、思いました。

先日、出張から帰ってきた主人が私をみて
お前また痩せたな。
と言ってきたので
え?また痩せちゃったか!病気かな?
と返したら
平気、平気と笑っていました。
ストレスなどを感じると私はすぐ痩せてう体質なので、自分では、出張中に子育てを実家に手伝ってもらっていても気を遣って痩せたかな
と、その時はあまり気にしてなかったのですが

夜、久々にゆっくりひとりでお風呂に入ろうとしたら、子供を寝かしつけた主人が入ってきて
私の体を触り始めました。
今はそんな気分じゃないからから辞めてね。
と伝えたら
じゃ無理矢理するしかないなと笑って言いました。


その日はそんな事されたら悲しいよ。
と言ってお風呂から出てすぐ寝たのですが
主人は翌朝も何事もなかったかのように
過ごしていて、
ストレスで痩せた私に
大丈夫?やありがとう。などの言葉もなく
無理矢理相手をさせようとする主人を見て
悲しくなり、自分の存在価値から
生きる意味、この先の人生まで
なんだか暗く感じてしまいました。


私が産後うつの頃も
私だけが病気を調べて
病院行ったり、
対処法を調べたりして
主人は平常運転で彼から優しい言葉の一つも
ありませんでました。

本当は家族に支えてもらいたかったです。
大切にされてないなと思います。

名前のない小瓶
138894通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています
名前のない小瓶

ご主人、あなたのことを、ちゃんと見ていますよ。

おまえ、また痩せたなと、見ていないと言えません。表現できないだけで、本当はあなたを大切に思っているのではないでしょうか。

ななしさん

うーーーん。
私には旦那さんは、あなたをそれなりに大事にしてると思えてしまうなあ。。。

「感謝しかない」なんて、かなりレベルの高い褒め言葉だと思うよ。
会社の上司が部下に感謝しかないって思う人なら、それもまたかなりいい上司だし。
あなたが色んなこと良くやってくれてると思うから、感謝しかないんでしょ?文句ない嫁だってことでしょ?

普通、私の事どう思う?って聞いたら、「最近太った」とか「え、面白いよ?」とか、その人そのものを表すと思うけど、そこに迷わず「感謝しかない」って言われるなんて、あなたは旦那さんに相当認められてるって事だよ。

他の旦那に虐げられてる嫁から見たら、垂涎ものだよ。

痩せたなって言われて、病気かな?って返して、平気平気って言われたのも、あなたが不安に弱いタイプだと旦那さんが思ってて、病気かもと思って余計に不安にさせないように「大丈夫だよ」って意味で「平気」って言ったんだと思う。

セックスも、結局は嫌がったらしないでくれていたんだし。そういう時に本当に無理矢理する男、結構いるからね。

あなたが想像する通りの言葉をそのまま言って欲しいなら、「不安だからそういう時は○○○って言って!」ってお願いするしかないよ。そうして、自分の喜ぶ言葉を旦那さんに教えていくしかない。

多分、あなたも旦那さんがどんな言葉で傷つくか知らないと思う。セックスを拒絶されると、俺の事嫌いになったんだろうなって傷つくタイプもいるからね。いつも無理矢理とかしない人が、そうなる場合は、その人にも何か大きいストレスがあった時だと思うけどな。

今の旦那さんは、旦那さんなりに気を遣った言葉をあなたに掛けているけど、あなたはその言葉を受け取れきれていない。旦那さんの言葉を正確に翻訳する力が、あなたの中にまだ無い。そして、旦那さんの中にも、あなたが言われて喜ぶ言葉の辞書が無い。

でもそれは仕方がない。
あなたはまだ、お母さんになったばかり。嫁にもなったばかり。そして旦那さんも、お父さんになったばかりだし、あなたの旦那にもなったばかり。
だから、家族としても初心者。

自分を理解して貰いたいなら、自分がどんな事で苦しんでどうしてもらいたいのか、ちゃんと言葉で説明と伝わらないよ。それをしないでやってくれないって思うのは、相手に人の心が読めるエスパーの能力を求めて、出来なくて怒ってる理不尽な人になっちゃう。

支えてもらいたいなら、どう支えて欲しいか、具体的に言う事が大事だよ。

そうやってお互い少しずつ、どうして欲しい、どう思ってるを伝え合って、それを認め合って、お互いを育っていくと、いつか本当の家族になれるよ。頑張ってね。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me