聞いて!
あ、ちょっと待ってください!
多少気分が悪くなる人もいるかもなので、読むのは自己責任でお願いします!
実は、ちょっと気分が悪くなることがありました!
私は昨日髪を切ったんですが、今日、担任の先生から、似合ってるねって言われました!
おそらく、それ以上もそれ以下もないと思うのですが、担任の先生という立場の人から言われ、少々寒気が!
その担任の先生には、特になついているような行動もしていません!
寒気が!
先生に悪意がないということはわかって・・・いえ、正直なところよくわからないんです!
なんていうか、あんまり生徒との関係がなさそうな人から言われてしまい、寒気が!
気持ち悪い!
気持ち悪い!
気持ち悪い!
・・・暴言失礼しました!
皆さんはこう言ったことあるのでしょうか!?
是非コメントを残してください!
否定的なコメントでもいいので、お返事を下さるとうれしいです!
”今日の余談”
今日は特に進展はなかったです!
でも、やっぱりAはかっこいいなあ!
最近Aがやっているゲームを始めてみました!
話しかけられないので、それとなく気づいてもらうしかないのですが、そのことがきっかけで、少しでも話せたらなあ!
ここまで読んでいただき、ありがとうございました!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
確かにそれは気持ち悪いですね笑
仲良くない人から見た目を誉められるのには抵抗がありますね。
先生はよかれと思ったかもしれないが、コミュニケーションが下手だと思います。
ななしさん
似たようなことかわからないけど…
「髪切ろうかな」
って言ったら、当時付き合ってた人に
「似合わないからやめろ」
と言われたことならあるよ。
何様よってなった。
接点ほぼない人からそう言われて気持ち悪くなるのも、特に変なことじゃないと思います。
ななしさん
中高生の頃に異性(多分そうだよね?)の先生からそう言われたとしたら、確かに私も「気持ち悪!」と思ってしまったかもしれない笑
先生と同じく大人の私の予想では、生徒とコミュニケーション取っていい先生になろう!と意気込んだのかなと思うけど、年頃の生徒としては反応に困るよねえ。
でも、もし今後明らかに気持ち悪いこと言われたら信頼出来る周りの人に相談してね!!
あと、Aくんとうまくいくといいね。
どうか話が弾みますように♡
ななしさん
こんにちは。
私は、あまりそういうふうに思ったことはないです。
先生の立場に立った場合でも、誰かが髪の毛切って似合ってるなぁと思ったら似合ってるねっ!って声かけると思います。
花を見て、あ、きれい!って言うのと同じ感じで、あまり深く考えてませんでしたが、言われて嫌な気持ちになる人もいるのかと、考えさせられました。
そんなに親しくなかったり、顔見知りぐらいの関係だったら、ちょっと気を付けた方がいいのかなぁ?
セクハラと似たようなニュアンスで伝わってしまうってことななかなぁ?
とにかく、これからちょっと気を付けようと思いました。
あー、先生になんか言われて寒気したころあるよ〜
中1のとき、自傷してんのバレて呼び出されたとき
「ずっと隣に居れたらいいんやけど」って(笑)
きもちわるっ!!
男の先生が年頃の女の子に言うって、、
なんだかなぁ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項