突然ですが、皆さんの周りにうるさいやつっていますか?
私はねぇ…いるんですよ。同じクラスに。
隣のクラスに。
声が大きくて、少し声量抑えてって優しく言ったのに、「はあ?お前の方がうるさいんだけど」とか言ってまた大きな声で話し始める。
何で自分で気づかないんでしょうか。言われたらせめてその場だけでも改善すればいいのに。
そう思いませんか?
何かおかしいこと言ってますかね…私…。
同じクラスの男子は甲高い声でどんな声帯なんだってくらいずっと笑ってるし。
でも、こういうやつって何言っても変わらないですよね。言えば酷くなるか変わらないか。放置すればそのまま。
その度私はこう思う。「お前の声聞きたくねーからww」
以上、愚痴でした。w
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
ありがとう
心の中でボッコボコにしよう。うん。
どうしても無理だったら保健室に行くのもありだと思うし勉強とか部活とか自分のしたいことだけしてやり過ごす方法もいくらでもありますよ。
社会に行ったら何とかコンとか〜って言う人いるかもしれませんが、それはそれ、これはこれです。
社会で同じような問題に直面したら、また一緒にどうしたらいいか考えましょう。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項