LINEスタンプ 宛メとは?

来世の自分のために手紙書いておこうと思ったけどなんか取っ散らかった(?)文章になった気が…まあ、いつものことか。

カテゴリ

もし、生まれ変わりがあるのなら
来世というものが存在するのなら

現在のわたしの考えが無くなって全く新しいものになることが怖いから、手紙を書いておく。
きっと届きやしないけど。

まずこの手紙見て「キモい」と、放り捨てる人間じゃありませんか?
毎日「死にたい」と心の中で呟く者の苦しみを考えられない人間になっていませんか?

いえ、当然いまのわたしの来世があなたでも、いまのわたしとは違うのだから、考えられなくても仕方ありません。わたしはすべてを肯定するし、否定もするタイプです。そんな思考が失われるのが怖くて、ここに書き記しているだけ。
どうか未来の自分がいるのなら、その自分も「優しくあれますように」と。そう思うだけ。
ああ、いまのわたしはべつに優しくないですけど。
ただ、どういうのが優しさで、その逆は優しくない。など考えられる者であってほしいと願うのです。

いじめっ子に、いじめられっ子になっていませんか?
虐待する親に、虐待される子になっていませんか?
不登校ではありませんか?
無職ではありませんか?
それら全ての人物に寄り添える考えを持っていますか?

いま書いてる文章に「なにを言ってるんだこいつ」って馬鹿にする心を持っているのでしょうか?
それとも、「素敵な文章」だと思う感性を持っているのかな?

これらを紡げるほどの人物だろうか。

宛メの空気感を好きだと言うだろうか。

苦しみを忘れて幸せな君は、わたしみたいなものを見捨てないだろうか。
幸せを忘れて苦しむ君は、わたしみたいなものに見向きもしないだろうか。

「死にたい」を心底うざいと思い、
「生きたい」にも一切耳を傾けない。
こういう場に刻まれる言葉になんの感情も湧かない、感謝もない。それどころか悪態をつく。そういう人間でも大丈夫だと言えるのが現在のわたしではある。
それでもそれを良しとしない心もあるのがわたしだ。
そんな風に、こんな風に考えられるのが「死にたい」と思う人生を送ってきたからではないと証明できる来世であればいいな。
どんなに幸せな人生を送っても、苦しみに寄り添えるなら……
ああ、でも、前世の記憶を持って生まれ変わらない限りはここで何を言ったってやっぱりどうしようもないような。
そもそも前世の記憶を持って生まれたらここに思考を書き留めとかなくてもいいしなあ……

全部どうでもいいけど、今の自分としての思考や感情が無くなっちゃうのが少しもったいなくて、今のうちにいろいろと残しておきたくもある。
こういうことが苦しい。ってわからなくなりたいけど、理解できなくなるのも嫌なんです。
来世の自分はそれをわかってくれるだろうか?わからないほうが幸せかもしれないけど。

そもそもだから来世とかほんとはどうでもよくて、今の自分が死んでそれで終わり!で大丈夫なんだけどね。

一応ね、怖いから。気持ち流しました。

読んでくれてありがとう。

139130通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

素敵な手紙だと思います。
飾らない気持ちで、やさしいも苦いもちゃんと書かれた、率直な手紙だなあと思いました。

アカシック・レコードの中の本棚にある一つの思いの本の中に、その手紙は神様が取っておくと思います。

もしかしたら、未来は前世を旅行みたいに行けて堪能出来るかもしれません。
そこで、きっと見ることが出来るかもしれません。

ありえるかもしれないし、ありえないかもしれません。

私は個人的にありえると思うので、ぜひとも小瓶主さんの来世へのご自分の手紙は必ず届くと信じています。

ななしさん

私は、「苦しみを考えられない人間」になるのではなく逆で「苦しみばかりを考えている人間」になっているのかもです。小瓶主さんの言葉すごく心に残りました。私も小瓶主さんのような考えを持てるような人間になりたいです。
長文失礼しました。

ななしさん

なんだろう…
小瓶主さんの文章、好きです。
きっと大丈夫。全てを忘れてたって、小瓶主さんが忘れたくない大切な部分は、違う形で残ると思います。小瓶主様ならきっと。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me