LINEスタンプ 宛メとは?

大学の学費を支払うためのバイトと、恋人に関する相談です。性的マイノリティの話題を含みます。

カテゴリ

小瓶を拾ってくださってありがとうございます。4月から私立大学への入学が決まった女子です。ラベルにも書きましたが、学費を支払うためのバイトと、恋人との関係についての相談です。長いのでかいつまんで読む程度で結構です。

私の家は母子家庭です。中学2年生になる前に両親が離婚、母と2人で暮らしています。母の収入は詳しくは教えてもらえませんが、父に月に10万養育費を支払ってもらったうえで普通に生活できる程度です。2ヶ月ほど前、父が仕事をやめると急に言い出して養育費を支払ってくれなくなりました。学費も最初に50万は払うと約束してくれていたので、養育費、母の稼ぎ、奨学金、私のバイト代で学費をまかなって行く予定だったのですが、父からのお金が貰えなくなったことでかなり苦しくなりました。

母はバイトで稼いでくれと言っているので、なるべく稼げるバイトをしようと思って、風俗店でのバイトを考え始めました。

今は塾の講師のバイトが週に2回程度という前提で決まっていますが、塾のシフト以外の日を風俗店で働きたいと思っています。他のバイトも考えましたが、やはり風俗が1番若い女性ならば稼げるのかなという印象です。私は身体を売ることや風俗店で働くことにそこまで躊躇はしていません。ひとつの職業として稼げるなら大いにありだと考えています。

ただ、ひとつ気がかりなことがあります。それは今付き合っている恋人のことです。私はレズビアン寄りのバイセクシャルで、恋人は女性です。彼女は私の家の事情を知っています。

こんなことをここで言うのもおかしいような気がしますが、彼女がいなければ私はきっとここまで生きてこられなかったと思います。そのくらい大切で傷ついてほしくないと思っていますし(これは私のエゴのような気はしますが)私の存在が彼女にとって邪魔になるのなら身を引きたいです。もちろん簡単に身を引くほどの軽い気持ちではないですが、最悪の結果になるくらいなら…という思いです。

恋人が風俗で働いているということは多くの人からしたらマイナスイメージでしょう。残念ながら、そもそも同性のカップルである時点であまりいい目では見られません。風俗で働くことを彼女に隠そうかとも思いましたが、ここで私が嘘をついてしまうのは彼女に申し訳ないですし、学費を稼ぐために働く自分を恥じるような真似もすべきではないと判断しました。

彼女は私にはもったいないくらいにいい人です。同性でお金がない、かつ周りからあまりいい目で見られないような仕事をする私は身を引くべきでしょうか。彼女には幸せになってもらいたいです。できれば異性と普通に結ばれて普通の幸せを手に入れてほしいです。(彼女は性別を問わずに人を愛せるパンセクシャルです)それでも彼女の隣にいたいと思ってしまう利己的な自分もいますが…

まとまりのない文章をここまで読んでくださってありがとうございます。迷い、悩みをそのまま書いてしまったので読みにくかったと思いますが、どうか意見をくださいませんか。

139458通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

お返事が届いています

ななしさん

自分の意志で選び就いた職業なら、恥じることなんてありません。風俗嬢だって立派な職業です。(体を売るような仕事はそもそも普通たどり着けないかと思いますが…。)
彼女さんにもきちんと相談してから決めてもいいと思います。
あと、男と女が二人で結ばれることが普通の幸せだなんて二度と文字にも、言葉にもしないで。自分で自分を否定しただけじゃない、それは全性愛の彼女のことも、私たち無性愛者のことも。性的少数者と除け者にされる私たちはおかしいというの?当事者が排斥する側に立ってどうする。

この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me