前に進む力がほしいです。
お暇な方がいるのなら、どうか見てあげてください。
大したことは書けませんけどね。
わたしは就活をはじめたばかりの、もうすぐ最終学年になる大学生です。
この前はESを出してお祈りされましたが、ぽつぽつと選考にエントリーしたりしています。
軽いものではありますが、一次面接も受けたりして、わたしなりに進み始めてはいると思っています。
でも、やっぱり会社のサイトを見て、書類選考に成績証明書がいるのかぁ嫌だなぁとか、
この会社適性検査あるのかぁ、入れる気しないなぁとか当たり前なところを怖く思えてしまって、
なかなか尻込みしてしまうのです。
あ、もちろん、まだまだ甘い考えなのはわかっています。
そんなものでは、会社の一員になることなど
夢のまた夢だと。
将来、どこに行っても働けないと。
わかってはいるのですが、お祈りをもらって
自身を否定されることへの恐怖や、
就職のためにがむしゃらに動くことへの心身的な負担が、どうにも前を向かせてくれなくなるのです。
でも働きたいです。
働いて、わたしなりにお金を稼いで、
好きに生きていきたいです。
ニートにはなりたくありません。
(ニートになったらいつまでもなり続けそうなので)
となるとやっぱり、就活をしなければならない(というよりしたい)のですが、
前に進むために、どうかアドバイスをもらえればと思います。
情けない願いではありますが、お願いします。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
あははははは、緊張するのわかるわかる!
工業高校生で今就職やけど一次落ちたよおれ。
2次今頑張ってるわ
働くということは
国民の三大義務果たすためとわりきってみたら?
何より自分を認めてもらえるとこで働くのが一番やで!。
ファイト!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項