宛メの【初めての方】にある大きい文字の部分を書き出してみる。
[誰かに聞いてほしいことを安心して話せる場所です。]
[みんなの気持ちを受け止めてあげる場所です。]
[友達や親に話せないことを吐き出せる場所です。]
[世界で一番安心して利用できるSNSを目指して。]
宛メは学べる場所だって思う。
言葉の使い方もそうだけど、心の遣い方も。
包丁は人に使うものじゃなくて、野菜とか食材に使うものだよ。って。どうしても誰かに「死ね」って言いたくて吐き出したくて、でもそれを特定の誰かに言ったら包丁を人に刺すようなものだとする。でも空に向かって呟いたら?海に向かって思いきり叫んだら?……流れる小瓶は、僕らを刺し殺すようなものじゃないはずで、誰かを刺し殺すようなものじゃないはずなんだ。だから「安心して」いいはずなんだ。
難しいのは、僕らは繊細で、傷付かなくてもいい場所で傷付いてしまうこと。「気にしなくてもいい」ができないこと。「受け止めきれずにもやもや」すること。
宛メは、何を言おうと、何を聞こうと、『安心』状態でいるための訓練になるような気はしてるけど……どうだろう?『余裕』を培う場所?
僕らは傷付くためにここに居るんじゃなく。
誰かを傷付けるためにここに居るんじゃなく。
ただ「言いたいことを言いたい」んだろう?
「聞いてほしいことを聞いてほしい」んだろう?
ま、人によって目的は様々か……
「言いたいことを言わせたい」し、
「聞いてほしいことを聴いてあげてほしい」と、
私の考えはこんな感じだ。
ごめんね。時折もやもやするんだ。
海に向かって「バカヤロー」って言ってる人の前に行って「そんなこと言わないでほしい」って言ってる人が気になってしまうんだ。わかるよ。「馬鹿」って言われて傷付いたことがあるもの。その言葉が嫌いで、使ってほしくないよね。我慢するのはきっと違う。でもその人に直接言うのもたぶん違う。だってその人は海に向かって言っただけだもの。
長々書いたがここはまだ目標に向かって進んでる途中だ。安心できないこともいっぱいあるだろう。僕らも全員成長途中だし。この小瓶も誰かをもやもやさせるんだ。そうしてまた一歩、立ち止まってるようで進んでいるんだ。
上手くまとめれなかった気がするけど、読んでいただきありがとうございました。
お疲れ様でした。
それじゃあまたね