こんにちは、琉生こと堕天使君。です
今日は真面目な小瓶です
ラベルにも書いてありますが、”宛メが変わりつつある”ということです。
僕としては、前の小瓶に”フォローして”と書いてしまったことを後悔しています。
フォローするかしないかはその人次第だし、そりゃぁフォロワーは増えたらうれしいけど…
僕は前の宛メを知りません。
僕が来たのは去年の10月後半ごろ。
色々な小瓶を見た結果、前の宛メは一年前ぐらいだということが分かりました。
最近、SNS化している宛メ。
正直、僕は宛メを辞めたくないです。
宛メのおかげで救われた。
狭い社会から居場所を作ってくれた。
そんな宛メを辞めることはできない。
それが僕の判断です。
ですがこれ以上SNS化すると、耐えられなくなり辞めるかもしれません。
僕のフォロワーさんも、「辞める」と言っている人がたくさんいます。
フォロワーさんの小瓶を見れなくなるのは寂しいし、辞めてほしくない。
だけどそれは個人の考えだし、その人が決めたことなら何も口を出さない。
僕の人格達とのルールです。
最後に
この小瓶を見てくださっている皆様・宛メをやめようとお考えの皆様へ
これはあくまで僕の考えです。
個人の考えです。
自分が決めたことは、まっすぐ目指してください。
達成してください。
本当にそれでいいなら。
でも、周りの人のことも少しは頭に入れておいてください。
いなくなったら寂しい、悲しいっていう人もいるかもしれないから。
以上、琉生こと堕天使君。でした
今日も生きててくれてありがとう。
大好き
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
私も最近思ってた。
宛メSNS化してるなって、
気軽に話せるのはとってもいいと思う。
個人の意見だけど
でもいちいち「それ聞く?」って内容があるんだよね。
これからどうなるかが大事だよね。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項