学校に行きたくない、家に引き込もっていたい
そう思う日が最近増えてきた
別に虐められてるわけじゃないし、友達も優しい
(まぁ綺麗事ばっかぬかす担任は嫌いだが)
十分充実してるはずなのに
人付き合いがめんどくさくなってきた
友達は別に嫌いじゃない
話しているときは普通に楽しいし
でも時々心の奥で思うんだ
早く一人になりたい、って
自分の部屋にずっと引き込もっていたいって思ってしまう
親と話すことさえも心の奥では\"面倒くさい\"って思っている自分がいる
…最低だな私
こういうことを考えていると、自分はなんで生きてるんだろとか考えとしまう
死んだら人付き合いのことも勉強も何もかも考えなくていいのかな、なんて考えている私
ほんっとバカな私
バカなのは充実承知してるけどね
あー、なんでこんなことくらいで病んでんだろ私
また明日も学校、その次の日も…
担任の愚痴聞くのもめんどくさいな、ハァ…
あー、なにもかもめんどくさーい
なんか変な文章になってしまい、スミマセン
ただ愚痴りたかっただけです
文章みて気分悪くした方スミマセン
長文失礼しました。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
めっちゃわかります。
私も高校の時そうでした。
一人になりたいと思ったら
とりあえず授業中抜け出してトイレに投げ込みました。
そこですこし時間つぶしして戻るってのを、、毎日やるわけにはいかないですが、我慢できなくなったらやってました。
ずっと誰かといてめんどくさいと思うのなら少しの隙間で一人になってちょっと解消するのがいいかと私は思います。
我慢するのもめんどくさいし笑
私もです。
もうすぐ冬休みが終わってしまうと思うと嫌になります。
私もいじめられてるわけじゃないし、友達にも困ってるわけじゃないんですが…
それでも早く1人になりたい、めんどくさいって思っちゃいますよね!
それは案外普通の事なのでは?
人間関係疲れるのはみんなそうだと思います。
頑張りましょう。…無理しない程度に
思いっきりだらけてみたらもしかしたら逆にやらなきゃって気になるかもw
たまには気を軽く持ってみてもいいと思いますよ〜
ななしさん
賛成しますよ。
私も、人に会うのも面倒で、一人が楽ですね。
休日とか、誰とも会わずしゃべらず過ごすと、
すごく、気持ちいいです。
まあ、時間を無駄にしてる気もしてくるのですが。
死にたいという意味ではないのですが、
息をするもの面倒だと思ったことがあります。
死ぬのは痛そうだし、苦しそうだし、中途半端なとこで死ぬと
変に、目立ちますから、イヤですよ、
他人の好奇の目に晒されるのは。
ななしさん
うちとそっくりだよ
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項