ななしさん
キモくなんかないよ。汚い言葉で人傷つけて悦に入ってるヤツのほうがよっぽど。
ななしさん
ポジティブになれてよかったですね!!
アニメはどこの世代が見てたって
良いじゃないですか!
幼稚なんですね、その人!p(`Д´)q
ななしさん
うちの母は小瓶主さんよりも(確実に)年上ですが、アニメもゲームも大好きですし、
うちは親子でアニメ大好きです。
(従姉妹もアニメ大好きです。)
恋愛シュミレーションゲームだってやりますし。
(はる○きとか、ア○ジェとか、と○メモとか。)
深夜アニメもバリバリ見ます。
(ノイタ○ナとか。)
好きのベクトルや、高さ、深さが違うだけ。
好きなものは好きなんだから、しょうがない!
硝子玉
ななしさん
お母さんはもう50近くですがアニメめっちゃ好きです笑
私の影響ですが…
最初はそーゆーことを言うやつらめっちゃむかつきますよね;
私がネットを始めたのは小学生でしたがチャットで初めて心ないことをいわれてそのときはもーめちゃくちゃ腹が立ちました
男でネカマだろと言われて、ネットっていやーなやつらがいるんだなって思いましたよ!そりゃーもーぶちギレて言い返してたら私が荒らし扱いで通報されちゃって相当腹が立ちました笑
今思えばウブだったなあとおもいます。ネットでは匿名だし、顔もばれないので心がものすごく病んだ人が心ないことをいってきます、きっと現実でうまくいっていないのでしょうね…現実がうまくいってる人がそうゆうことを言うはずもメリットもありませんから、逆にかわいそうなのです。
主様はその歳で純粋な心をお持ちみたいですね、怒る気持ちはその証拠!
私は大学生ですがネットにかわいそうな人たちがいることをもうずっと前からしっているので慣れてしまいました。なにも思わない領域です
自分は自分、他人は他人ですよ!元気だして*
ななしさん
ネットだから言えるんだよ。
そういう書き込みするヤツに限って対面じゃ何も言えやしないんだから。
多いよ、ネットをストレスの捌け口にしてるヤツ。
気にしないのが一番。
ななしさん
気にしないのが1番!!
そんなのに限って変わり者で誰からも相手にされないヤツだから(^艸^)
スルーすればいいよ。
ななしさん
私も同じような経験があります。
メンタル掲示板は、日常生活がうまくいっていないひととか、みたされない思いを抱えている人がいます。みんなが優しいかと思えば、余裕のない人も多いので、
ストレスのはけ口として利用している人もいると思います。
だから、中傷するネタを探してつついてくるのですよね。
受け止める必要ないです。
傷つけたいだけだから。
趣味がたくさんあるって素晴らしいです。年齢は関係ないですよ。
一時的に落ち込んだりしますが、普段関わっている人でもないので、傷ついてもすぐ忘れられますよ。
良い人もたくさんいるから大丈夫♪
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項