暫く小瓶を流さないことにした。
死ぬときだけ流す。
それ以外は流さない。
もうそろそろ笑顔でいるのに疲れた。
私を辞めたい。行き先は地獄でもいい。笑わなくていいなら。
母は、学校を休ませてはくれない。悩みを相談できるわけがない。
過去に私の好きな人を本人の親に伝えたから。あんな人信用できない。
子供の感情を、どこか遊びのように捉えてる。
そんな母の居る自宅が、息苦しくてたまらない。
でもなにより。
ここが息苦しい。このサイトが息苦しい。
数字に囚われて苦しい。
ここでも笑顔を作らなくちゃいけなくなった。
元気なふりをしなくちゃいけなくなった。苦しい。
ここでも自分はいなくなった。苦しい。
あの子の前で笑わなきゃいけない。苦しい。心配させたくない。
あの子は私に興味なんて無いか、
私が私じゃなくなってく。
偽物になっていく。
オリジナルはどこへ行った?
紬姫は、どこにいった?
とにかく死にたいからやめる。
生きたくなったらまた来る。
暫くはこの小瓶をまた海に流すためにまたここに来る。
別人格でも居たら、生きれたかな?笑
幸せな幼少期を過ごした私には無いことだけれど。
じゃあ。さよなら。
一旦ベランダ出てくるわ。
この小瓶にはお返事ができません
ななしさん
「理想の自分」を演じると,楽しい.けど,苦しい.
かな.
理想の自分を壊したくなくて,自分を隠しちゃう.
ってことあるよね.
(こんな私が同情して嫌だよね.ごめん.
でもちょっと,話させてください.)
…でも私は壊れてもいいかなって思うようになった.
そんな背伸びしなくてもいいかな.
って.
もちろん,理想を壊して,本当の自分が
変っていわれるのは怖い.いや,すごく怖い.
だから仮面を被る.ってまた振出しに戻っちゃった.
難しいな.……長くなっちゃった.ごめんね.
最後に一言.
無理に笑わなくてもいいよ.
A.T
ななしさん
新しいアイコンを作るのはどーですか?そしたらまた心を吐き出せるかもしれないです。リセットできるかもしれない。
もしくは、チャイルドラインを使ってみるのはどうですか?チャットで話すことができるし、いつでも匿名で会話が残ることもない。いつでも偽物じゃなく私として話せると思いますよ。
いつでも話聞きます
ななしさん
紬姫さんはよく頑張ったと思うよ。お疲れ様。疲れたなら休憩しよう。もう頑張らなくていいよ。苦しかったね。紬姫さんが何歳かはわからないけれどそんなにも長い間頑張ったんだね。不幸な私がいう言葉だけどあなたの気持ちに寄り添えたなら私は幸せです。またどこかで
こんにちは
僕も辛いこと(ちっぽけだけど…)あります。
ただ亡くなったら、何も残らない。
何もしたくないんだったら
何もしなくて大丈夫な環境に落ち着こう。
自分でも何言ってるか分からないやw
でもさ、誰も気にしないは嘘になるよ。
現に僕が拾って気にしてるからね
この返事が届いてることを
祈ります。
ななしさん
「このサイトが息苦しい」
そのお気持ち、痛いほどわかります。私もこのサイトに一喜一憂しています。
もしかしたら、紬姫さんと私の息苦しさは違うかもしれない。だから、わかるなんて言っては失礼かもしれないけれど…
紬姫さんの息苦しさが、少しでも楽になりますように。
ななしさん
そうですか。大変でしたね。この返事を見ることは無いかもしれないけれど僕は誰か一人でもいいからあなたが自分を出せる場所があったらいいなって思います。それに余計な一言かもしれないけれど、無理して姫といる必要はないのかなって個人的には思いました。
笑わなくたっていいよ。
優しくなくたっていい。
元気なんかじゃなくてもいい。
ただ生きていてくれれば。
それでいいんだ。
ここも息苦しくなったのなら
数字にとらわれないように
紬姫のアカウントを削除して
名前なんか作らなくたって
名前のない小瓶として流してもいいんだよ?
アカウントがあるからって必ずしも
そのアカウントで流さなければ
ならないわけじゃないから
紬姫が息苦しくないように。。
大好きだよ。
ななしさん
今のアカウント、もう使うのやめて
別のアカウントでやり直すのはどうですか?
管理者さんはサブアカウントを止めてとは
いってるけど、
別のアカウントでやり直すことを否定していないと私は思いますよ