私に対する質問・容貌・雑談
その他諸々言いたいことがあればここにお願いします。
基本的に書込みがあれば何かしらのリアクションを返そうと思ってます。
反応がなかったら宛メを辞めたか死んだと思って下さい。
苦情に関しては可能であれば善処します。
が、恐らく苦情の時点で届かないと思うので、
その時は海に流してもらえればと思います。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
ななしさん
オンラインゲームの投稿にお返事ありがとうございました。
今リーグ戦の最中で、リーダーもフル参加するようになりました。ところが、昨日の対戦後半で、なぜ?というような行動があり、状況を見ないで操作した感じでした。
負けました。
リーグ戦ならフル参加するんだ、時間的に無理じゃないじゃんと思いつつ、状況を見る余裕がないぐらいには大変なのかもしれないです。
リーダーに頼らなくても私が強くなればいい、それまでは負けてもいつかは勝つからと言い聞かせています。
人間性として、リーダーは非常にいいので、他のチームやリーダーのところには行けません。
現実のほうで、いろいろトラブルがあって、やりたくてもできなくなるかもしれません。やれる限りはこのチームでと思っています。
つきまちうさぎ🌕️🐇
お返事ありがとう、ゆきさん!
🐰⭐
余談ですが………
パプワくんも、グルグルも めっっちゃ好きでした!💦
(やっぱ、同世代だと なつかしアニメ話は、盛り上がりますね!)
グルグルは 今見ても 笑っちゃう時がありますし
(※おやじキャラは、アレで クセになったんですよね、私w☺️)
パプワくんは、コタローがなんといっても 病んでて可愛いかったし、あと マジック、ハーレム、サービス、ルーザーの四兄弟は『大人げない大人』感が 今となっては、すごい共感します。
🐰💭
うさぎさんへ
調べてみたら蔵馬のトリートメントなんてあったんですね。
ビーフストロガノフは知らないと何か強そうな響きがありますね、ストロングな感じの。
幽白はアニメで見てて、大人になってから原作漫画を一気読みしましたが、大人になってからだと色々と見方も変わりますね。
子供の頃は飛影と蔵馬かっこいい、暗黒武術会の後半の審判やってた娘可愛いとかおもってましたが、件の先生のくだりとか幽助のお母さんとか。
桑原も昔はギャグキャラの癖に雪菜さん雪菜さん煩いと思ってたけど、今見たら一途だし男気あるし情に厚いしめっちゃ良いやつに見えたり。
あとはOPもEDも歌が良いんですよね。
思い出補正もあるんだろうけど、90年代のアニメのED曲は隠れた名曲が多いと思います。
懐かしのアニソンとかで紹介されるのはOPの方が圧倒的に多いけども。
魔方陣グルグルとかパプワ君のEDなんかも好きです。
『どうにもならない今日だけど、平坦な道じゃきっとつまらない』
『君と生きてく明日だから、這い上がるくらいで丁度良い』
『日々にかまけて大切なことを忘れるところだった、競いあうことばかりただ考えてた』
『もしかすっと人生自体ナンセンスなのかもしんないよ』
なんでしょうね。
救われるとか感動するとか泣けるとかではなく、失くしてしまった何かを思い起こすような感覚とでもいうのでしょうか。
昔面白かったものを記憶を失くしてもう一度楽しみたいなんて思ってしまいます。
つきまちうさぎ🌕️🐇
ゆきさん!🐰⭐
ひさしぶりに、郵便受けに お手紙いれてみましたよ。
📮 ✉️🐇)))
たいした用は ないのですが…
"幽☆遊☆白書" のシーンを語ってたら、なんか 懐かしくなって、そういう系の おしゃべりしたくなりました。
こないだ 驚いたのが、『蔵馬のトリートメント』が 実際に発売されてた という事実です。
🧴
当時は、シャンプーのあとは『リンスー』くらいしか 知りませんでしたから、当時の おたっき~っ子(w) 数人と、
『なんだろう…… とりーとめんと って?』
と、首をかしげてたのは よい思い出ですね。
(※あと ヤワラちゃんのマンガに出てきた、『ビーフストロガノフ』とか。)
🍛
お返事ありがとうございます。
人間付き合いって、一度、無理ってなったら、関わり合いたくないって思うじゃないですか??
後、このサイトでの関わり合いは、
顔も見えない他人なんだし。
不思議。
もう、よく分からない…
くらげです
主さんは色々考えて名前を変えたんですね。
教えてくれてありがとうございました。
(私が名前を変えたのは、あの、真似とかではなく、ただ単純に名前がある自分が嫌だったので消しただけです。)
漂うくらげさんへ
理由はいくつかあるのですが
・サポーターではなくなったこと
・ネガティブな名前しかつけられないのが嫌になった
と言うのが大きいです。
誰かに返事を書くときに
○○@死にたい
○○@宛メやめたい
みたいな名前で表示されるのはなんか嫌だけど、かといってななしで書くのも『嫌だったら海に流してね』っていうのが使えないので変えました。
あとは前の名前を知ってて今もそう呼んでくれる人は、その名前で覚えてくれてた、そう呼ぶくらいには自分のことを知ってくれてた人なんだろうって思ってます。
サポーターだった頃には『名前があった』からサポーターに戻ったら名前を戻そうかと思ったまま、戻る理由が無くていまに至る感じです。
かれんさんへ
お返事ありがとうございます。
私は社会人なので学生の方とうまく仲良くなれるかは自信ないですが、お話するのは大歓迎です。
他の人に見えても良ければこの小瓶に書いてくれても良いですし、見せたくない相談的なものや内緒話的なものは↓の小瓶に書いてくれたら、中身読んだ後でかれんさんの小瓶へ返信します。
https://www.blindletter.com/view.html?id=240422&page=0
※サポーターだったときに設定した小瓶なので、何かのタイミングで設定が解除されてしまった場合はごめんなさい。
紗紅來さんへ
名前に関してはゆきさん呼びのままで構いません。
確かにそれについては返事してませんでしたね、すみません。
別の小瓶で同じ様に質問されてたのがあって、それに対して答えていたのでこちらでも答えたつもりになってしまってました。
海に流してもいないし返事も書きます。
私が海に流す理由はだいたい以下のどっちかです。
・相手が自分のことを海に流しているだろうと考えられるとき(返事書いても意味ないから)
・共感できない、自分が見てて嫌だと感じた小瓶ばかりで見たくないとき。
(一回で判断することはほぼなし、何度か見て無理ってなったら流す)
紗紅來さんは該当してないからというのかま理由です。
小瓶がながれてきたら拾うし返事を書けるなら書く。
最近は自分が納得できない事については棘のある書き方になりがちで、敢えて直さずにそのまま出してる節もあります。
紗紅來さんに限った話でなく、全体的にそうなりつつあります。
この投稿を流して、ゆきさんから、名前のない小瓶に変えていたんで、何て名前を呼んだらいいか分からないんで、この投稿の文に流しました。現在も流れてます。もう一個は、メルカリの件もあったし、変な女って思われているかなって思っていたし、どうせ海に流されるか、無視されると思っていました。普通に返信もらえたし、何故と聞いても、返答なかったんで。それスルーで普通に会話しているとき、煽られているような発言で嫌われているような気がしたんで。
→今回の男性が女性に対して暴言暴力を行うのはわかる
そんな返事していないです。
見返したとき、父親側が子供に会えなくなるのは、その人が暴言や暴力を家庭内や他の人に行なったら、会えなくなると書きました!!
ラクマに関しては、価値感が合わないと感じました。その人がいつ受取評価してほしいとか、明確な期限とか書かれていなかったんで…。私なりの目安にしました。
後、受取評価もしたんで…
紗紅來さんへ
すみませんが価値観が違うだろうなと感じる部分はあります。
以前の小瓶にあったメルカリの挨拶が煩わしいとか、今回の男性が女性に対して暴言暴力を行うのはわかる、などと言う価値観に対しては同意できません。
私は自分の価値観に反することは何かしらのメリットがなければ出来ないし、紗紅來さんが何を望まれているのかも図りかねています。
紗紅來さんへ
追記です。
最近私が運営に疎まれてるのか判定に時間かけてるのかは分かりませんが、反映がやたら遅いのも返事を書く頻度が下がってる理由です。
なかなか反映されないのを待った上で岸に届きませんってなるともういいやって気分になるからです。
追加です。
何となく思ったんですが、主さんに、あまり好かれていない感じがしました。(以前の投稿で、価値感が合わない、私が理解できないことがきっかけだと思いました。)
・今の投稿で質問、スルーされる。
多分言いたくない。
気づいていなかったら、すいません。
・私が、イケメンと付き合うのが、当然見たいな感じに言われる。
今まで、悩み投稿、聞いてくださりありがとうございました。
感謝しています。
紗紅來さんへ
生活のために結婚
つまり相手の経済力を目当てに結婚と言うわけですよね。
その相手側のメリットってなんでしょう?
お互いが相手の経済力をあてにしていたら生活は成り立たないし、相手に一方的に経済力を求めるのだとしたらその相手はただ負担が増えるだけ。
返事がなかったとはどのことを指してますか?
別の小瓶ですか?
もしかしたら紗紅來さんが流した小瓶に返事を書いた時に岸に届かなかったものがあるのでそれかもしれません。
→確かに出産で仕事のブランクが空かないと言う点では男性の方がリスクが少ないともいえますね。
でもそれはお互いに子供を望まなければ男性も女性も変わらないのでは?
望む場合もあるんで、そのときにならないと分からないです…
でも私、子供好きとかない…
かわいいーとかないんです。
確かに、お互いに子供を望まなければ男性も女性も、会社での立場は変わらないですね。
主さんは、誰か恋人とかいた時期ありましたか。結婚視野に入れた人とか。
→そして以前紗紅來さんの結婚相手に望むのはBTSのような容姿が普通で、かつ自分を養ってくれるような経済力を望むわけですよね?
イケメンで人並み以上に稼げる人間を「普通」と見なしてるわけです。
私はそんな普通を満たせないし、仮にその普通を満たしたとして結婚するメリットって何ですか?
btsみたいな人ですか?
本当に実現できるとも思ってないです…。
イケメンなんて、実際見たこともないです。
そんな人と結婚できる人、羨ましいって思っているだけです。
私ってそれを普通と言っているんですか?
とんだけ、自信あるんですか…
そう聞こえたんですか。
でも、いいなとかは思います。
その普通を満たそうとしても、無理ですね。
結婚するメリットですか。
申し訳ないですが、
私は、生活の為に、結婚するという選択もあります。今の経済状況じゃ、とてもじゃないけど、1人で生きていける気がしないんで
老後1人で余生過ごすより、誰かいたほうがマシというのもあります。
離婚されたときの為に、策は考えてます。
3組に1人は離婚しているって聞きますし…
後、もうお返事もらえないと思っていたんですが、なぜですか。
※前の文章でお返事もらえなかったんで…
紗紅來さんへ
確かに出産で仕事のブランクが空かないと言う点では男性の方がリスクが少ないともいえますね。
でもそれはお互いに子供を望まなければ男性も女性も変わらないのでは?
子供が欲しいと言うのは双方の意思できめるものであるわけで、出産で仕事が出来なくなる分男性が働くわけですよね?
お互いに支え合う必要があるわけです。
離婚されたら~って心配するなら結婚も子供も考えなければ良いわけです。
そして以前紗紅來さんの結婚相手に望むのはBTSのような容姿が普通で、かつ自分を養ってくれるような経済力を望むわけですよね?
イケメンで人並み以上に稼げる人間を「普通」と見なしてるわけです。
私はそんな普通を満たせないし、仮にその普通を満たしたとして結婚するメリットって何ですか?
もちろん好きな相手とだったら別ですよ?
世間体や生活のために結婚するのは嫌だと言う話です。
私は私の理想とする結婚生活は無理だろうと思ってるだけです。
お返事ありがとうございます。
もう返事もらえないと思っていたんで、
疑問に思いました。なぜですか。
→男性側のメリットって何でしょうか?
仕事のポジションが無くならずにすむことです。
女性なら、結婚を期に出産や育児をしないといけないです。パートか短時間タイムに切り替えないといけないし、無職期間もある。
離婚でもされたら、年齢によったら、ブランクあったら、自分が望む給与をもらうことができないです。私は、普通の結婚で出産とか無理って思ってましたが、育児休業って言うのがあることを知りました。
今どき、男女家事分担するっていうのもあります。でも、上手くいかない場合もあるから、二の足を踏むんですが…。喧嘩しても、キャリアや生活のために、お互いが納得がいくようにしようと言われたら、考えてもいいですが…
なんでこんな考えになったかと言うと、
結婚したら、女性は、給与が低いパートタイムが多いイメージが勝手にあったからです。
分かりづらくなりました。無知なんで、すいません。
→自分の生活だけでも苦しいのに家族を養っていかないといけない。
自分だけなら逃げることが出来ても家族がいたら逃げられなくなる。
確かに、家族がいたら逃げれないですね。
生活水準上げたいと思っても、私みたいなんが、時給1000円で子ども一人養うってなったら、かなり頑張らないといけない。それでも頑張っている人は聞いたことあります。月15万で、3人子供シングルで。子供のこと好きだからですかね…
それか、生活保護とか…
→女性が男性に対して給与少ないからもっと稼げと言うことは出来ても、男性が生活苦しいから奥さんも仕事して、なんて言ったら世間的に顰蹙を買いますよね?
日本の若年層の平均年収は、低いと聞きます。世間的に顰蹙買うんですか。
専業主婦って少ないと聞きました。
→もちろんそうしてでも結婚したいと思えるような相手だったり支えてくれる相手なら話は別ですが。
それ以外の相手と結婚ってあるんですか。
もしもそうならどんな人ですか。
→紗紅來さんが結婚相手に望むようなスペックを当然のように求められた上で得られる男性側のメリットって何でしょうか?
私が結婚相手に望むようなスペックを当然のように求めているって聞こえますか。
そんな風に聞こえますか。
理想相手を求めるくらいの、モテるスペックないです。
紗紅來さんへ
男性側にデメリット無いと思われてる時点で既にデメリットだと私は思っています。
男性側のメリットって何でしょうか?
自分の生活だけでも苦しいのに家族を養っていかないといけない。
自分だけなら逃げることが出来ても家族がいたら逃げられなくなる。
女性が男性に対して給与少ないからもっと稼げと言うことは出来ても、男性が生活苦しいから奥さんも仕事して、なんて言ったら世間的に顰蹙を買いますよね?
相手に甘えることは許されず責任だけは増える。
もちろんそうしてでも結婚したいと思えるような相手だったり支えてくれる相手なら話は別ですが。
紗紅來さんが結婚相手に望むようなスペックを当然のように求められた上で得られる男性側のメリットって何でしょうか?
お久しぶりです。
名前、ノーネームにしたんですね。
これからも、ゆきさんでいいですか。
結婚のデメリットを考えると、男性側にはデメリットないやんって思ってましたが、
子供に会えなくなる可能性もあるんですね。それって夫婦間だけの争いなのに、会えなくなるって酷くないですか。
そんな事あるんですか…
妻側を虐待したり、金銭問題、犯罪とか?
言葉の暴力(バカとか死ねとか)
なら、分かりますが…
私、そんな事言われたら、反発して、誰かに相談してしまうかも…。
また、返事してもらえるなら、すいません。お返事します。宜しくお願いします。
彩紗さんへ
サポーターが切れたため「届いたお返事」が使えず、どこの小瓶に返事が来たのか分からなく、彩紗さんの書き込みに気付いて
返事を書いても数日反映されなかったので無視してるような形になってしまいました。
運営には投稿した順番どおりに流して欲しいものです…。
フォローで嫌な思いをした、というのは彩紗さんの事ではなく自分自身の事で、海に流した事もあります。
だから彩紗さんがここで話してくれた内容が他人事には思えなかったんです。
今は彩紗さんをフォローしてお返事の様子を見て、仲の良いユーザーも出来ているようなので良かったと安心しています。
逆に私はサポーターが切れて自分の小瓶に届いた返事が分からず、「お返事順」で直近の返事の中から自分宛の返事を探してるうちに、思い出したくないことが見えてしまい、うんざりしていました。
彩紗さんを海に流したいとは思っていませんし、フォローしてるのは気になっているからです。
宛メで仲良くやれているなら安心だし、小瓶が流れて来たら拾おうって思ってるからです。
専用小瓶で話してる会話も見れてしまうのは覗き見してるみたいで気が引けますが…。
彩紗さんが私に対して負い目のような感情を抱いてるのであれば、それは彩紗さんのせいではないので気にしないでください。
むしろ私の方が「俺」で流してる小瓶で
彩紗さんに嫌な思いをさせてるのではと懸念してます。
現実では言えない感情を吐き捨ててるから他人から見たら醜い感情ばかりです。
本当の大人、本当に優しい人ならそういった感情をうまく処理できるのでしょうが、残念ながら私はそこまで立派な人間ではない不完全な存在です。
そんな私が宛メを続けていて良いのだろうかと最近は特に悩んでます。
続けるか辞めるかの踏ん切りがつかないからサポーターに戻すかどうかも決められず中途半端な状態です。
長くなりましたが彩紗さんが私の事で思い悩むでるなら、それは気にしないで下さいと言いますし、私が迷惑をかけてるならすみませんと謝ります。
※この返事がまた反映されるのが遅かったらどうしよう
24/05/04
つきまちうさぎ🌕️🐇
ありがとう、ゆきさん
おかげで無事、宛メうさぎさんのスタンプを購入することができました…
🐰
それにしても
今回はLINE、LINEストア、PayPay……
一度に3つものログインは、私には大変でした
何秒以内にコードを受け取って、入力してくださいとか…
難しいし、あせりますし、本当に息つく間もありませんでした
LINEは役にたちそうですが、PayPayは不正利用などが怖いので、もう少ししたら消してしまう予定です
おかげさまで、いろいろ挑戦できました!
🏧🐇💦❓️
うさぎさんへ
すみません。
私はPayPayは使ってなく、買い物は基本的にクレジットカードかd払いです。
調べてみましたがPayPayも仕組みは変わらないと思うので「おそらくこれで使えるだろう」と思われる手順を記載します。
まずPayPayのアプリをダウンロード。
アプリを開いたらチャージ方法の登録をする。
銀行口座からの引き落としか、現金でチャージか、クレジットカードの登録でチャージできるようです。
何か特定のものを買うだけに1度、もしくは数回だけ使うつもりなら現金チャージ。
今後も使っていきたいなら口座を登録するのが良いと思います。
現金でチャージするならコンビニのATMでチャージできるようです。
多分メニューからPayPayをチャージしたい的なものを選んで、アプリのQRコードを読み取らせて、チャージ金額入力して現金投入すれば完了です。
(深夜とかの暇な時間に店員さんに聞いたら教えてくれるかもしれません)
口座登録なら銀行の口座番号と暗証番号をアプリで入力すれば出来ると思います。
設定できたら、お店で使うときは「PayPayでお願いします」って言ってアプリのQR表示して読み取ってもらえばそこで支払い終わりです。(多分)
口座登録してオートチャージにしておけば足りなかった時に自動で口座から引き落としてくれるので便利ですが、使いすぎには注意ですね。
店頭だとチャージ不足でまごついてしまうと周りに迷惑をかけるかもと心配になりそうですが、ネットで決済する時は払えなかったらエラーになって「買えないだけ」なのであまり心配しなくても良いと思います。
軽く調べて書いただけなので、うさぎさんが調べた内容と大差ない情報でしたらすみません。
つきまちうさぎ🌕️🐇
調子はいかがですか?ゆきさん
ところで、ずっと聞いてみたいことがあったのです
ゆきさんはPayPay(ペイペイ)ってやったことありますか?
実は、LINEはしてないのですが、とあるスタンプだけ欲しくて……
スマホの『PayPay払い』って、どんなものなのでしょうか?
コンビニなどでチャージすれば、スマホだけでお買い物ができるシステムなのでしょうか…?
検索して、なんとなくは分かったような気がするものの、実際にやってみないと不安で…
(払えなかったら困りますし…)
もし経験があれば、教えていただけると、ありがたいです
すみません急に…🐰💦
うさぎさんへ
うさぎさのことを嫌ってる訳じゃないことを分かってもらえて安心しました。
仮に私がピサロだとしたら、救いのない旧作のピサロの方ですね…w
ロザリー殺されて、怒りと憎しみで自我を失って、最後は勇者に倒されて終わる。
リメイクの救いのあるピサロになりたいですが、ロザリーが生き返るには勇者が世界樹の花を使って、ピサロの元にロザリーを連れてくるしかない。
ピサロ視点からすると怒りで暴走したらいつの間にか他人が良い感じにロザリー助けてくれて自分も救われるという。
私にとってのロザリーはもういないし、引き合わせてくれる勇者もいない。
そう考えるとやはり私は滅ぶ運命なのかなとネガティブに考えてしまいます。
ドラクエとFFは大好きでしたが、FFは映像だけはすごいけど、ゲームとしてはもう昔のような面白さがないと感じます。
ドラクエは進化しつつも昔のドラクエ『らしさ』が感じられるので、数少ない楽しみの1つですね。
3はあまりにも情報が無さすぎて、会社間の契約トラブルとかで開発に着手できず発売できないのではとの考察もありました。
昔からゲームは新品で買って、中古にも売らないでやってきたファンとしては、金とか契約とかの話で、好きなゲームそのものが遊べなくなるのは悲しいものがあります。
ゆきさん、病み期にすみません。ご相談があって来ました。
最近体育でバスケをやっています。4チームに別れてシュートの練習をしているのですが、私以外のメンバーでバスケ部が2人居たり、運動部員がほとんどのことから、みんなすっごく上手いんです。でも、私だけ1回もバケット?ネットの中?に入らなくて…
みんなとの差に失望して、リスカしました。そしてそこに湿布と包帯を巻き、「今朝家の階段から落ちて左手首を捻った。」と言いがかりをつけて体育を見学しました。
これから先もバスケの授業は受けたくないのですが、もう春休み前までずっとバスケなんです…普段週3で体育があり、3月の始めの1週間はテスト期間なことから、2024/02/23時点であと8回体育があると考えられます。8回も言いがかりをつけると、流石に先生に疑われるので、本当にどうしようか悩んでいます。
中学受験勉強を始めた時から私は他人と比較することが多くなりました。気にしないでいいと思っても、ある時ふっとしたことですぐ比較してしまいます。
ある子は、卓球、書道、英語が得意な学級委員(天才)です。
ある子は、バドミントンが飛び抜けて上手く、地区予選1位、県大会1位とうちの学校史上初の歴史を生み出した神様です。
ある子は、模試でクラス2位だったり、数学で90点台連発の私とも仲良くしてくれている秀才です。
これ以外にも沢山あります。
ある時、何の前触れもなく、「あ、私ってなーんの取り柄もないただただ存在するだけなんだ。」と思います。存在意義がないような、戸籍がないような、そんな感じです。
色々なことに何で?と考えてしまうことが増えました。
何で生きてるの?
何でここの学校を受験しようとしたの?
何でここに入学したの?
何で死のうとしないの?
何でリスカするの?
と。
ななしさん
時計うさぎ🐰
❄️⛄🐇
…ありがとう
私の問いに、ちゃんと答えてくれて、ありがとうございます、ゆきさん
ずっと私のせいと思ってましたから
ゆきさんの胸の内が聞けて、安心しました
…正直、返事は来ないものと思ってました
これまで私は、たくさんゆきさんに迷惑をかけてきましたから
今回もそうですね
そこは本当に、反省します
逃げ癖もいい加減に直したいし、これからは言いたいことを、ハッキリ言うようにしたいです
…お騒がせしました、ゆきさん
私は、『私のゆきさん』だけが気に入ってる訳ではありません
確かに言葉がストレートすぎると思う所はありますが、この前も言ったように、『俺のゆきさん』の良いところは、自分の心に決して嘘をつかず、ハッキリと物事を言う所です
…それは、私にはしたくても、できないこと
正直、たまにスカッとすることすらあります
(私に向けられたものではないと分かった今なら、なおさら)
あなたは『私の心の裏面』のような存在
だからこそ、見ていて辛い時もありますが、その逆の時もたくさんあります
…私にはゆきさんを救う力はありませんが、せめて、声をかけたり、あなたのことを見守るくらいのことはさせてください
私はゆきさんの友達になれて良かったです
『俺』も『私』も、全部ひっくるめて、ゆきさんは大切な心の友です
これからは、ちょっと荒れ気味のゆきさんは、ドラクエの『ピサロ様状態』と思うことにします
(そうすれば、さらに怖くなくなるので)
私は手下の『ばくだんいわ』と『いっかくうさぎ』です
(ロザリーと言わない所が謙虚でしょう?)
ばくだんいわは、ゆきさんの様子をうかがい、状況によっては『あの呪文』をとなえる、ひじょうに厄介かつ、デンジャラスな存在ですw
そういえば新作、いつ出るんでしょうね?
3もリメイクされるらしいですが……
できれば、コマンド方式は変わらないでいてほしいです
(アクションはあせるから、苦手なのです)
…なんて、こんなことをまた話せるようになって、よかったです
生きがい、とまではいかないかもしれませんが、多少はいいんじゃないかな、と思うようなものを、いくつか私なりに考えてみたので、今度はそういうお話もできたらな、と思います
またお会いしましょう、ゆきさん
🌕️🌾🐇
うさぎさんへ
私は自分自身にジレンマを抱えています。
最初の頃にこんな小瓶を流しました。
https://www.blindletter.com/view.html?id=205000
私のことを温かい言葉をかけていると評してましたが、それが本当に私の本心なのかが自分でも不安になります。
『私』は分別のある大人で端的に言うと優しいのだと思います。
『俺』はきっと中学の時に『私』が置いてきた12~14歳頃の自分だと思います。
『私』の方が絶対に周りに好かれる。
うさぎさんが友達になりたいと言ってくれたのも『私』に対してだと思います。
『俺』はきっとそれが面白くない。
こいつは大人の振りして優しく振る舞ってるだけなのにと。
前に優しい人と言われたくないと書いたことがあったと思いますが
『それは私に対してだ、じゃあ俺は?』
ってと言うことだと自分では解釈してます。
真に優しいなら俺のようなことは言わないはずだ。
私であり続けられないなら、俺がうさぎさんを含めた周りの誰かを不快にさせるなら、自分は去るべきではないか等と考えてしまいます。
ななしさん
時計うさぎ🐰
ゆきさん、それは違います
私は、自分がとても普通とは言えませんから、(もちろんある程度の常識は大切ですが)むしろちょっとくらい不器用な人の方が、親近感がわくタイプです
どんな場所であれ、完璧などありえないことも、ちゃんと知っています
…それに私は、本当にゆきさんのことが好きでした
(もちろん『宛メ友達として』です💦)
でも、どうしても
私はゆきさんにだけは、あんなことを言ってほしくなかった
『誰かを○ろして○刑になろうとした人に共感する』とか
『○ね』とか
ゆきさんに、そんな悲しいことを、恐ろしいことを言ってほしくなかっただけだったんです
…ここには様々な事情を抱えた、多感な年頃の少年少女たちがいます
私たち大人の不用意な一言が、その子たちにどれだけの影響を与えるか、想像もつきません
だからこそ、私は『自分なりのルール』を守り続けました
リ○カや、○などの言葉を伏せ字にし、なるべく使わずに表現すること(○にたい気持ちを隠さなくていい場所ではありますが、やはり表現は少し気を使います)
人と人が関われば、どうしても誤解は生まれますが、なるべく(悩みすぎは良くありませんが)考えてから言葉を発すること
…私にそれを考えるきっかけをくれたのは、他でもない、ゆきさんの小瓶です
覚えていますか?
私が宛メに来た、いちばん最初の頃です
私は『勉強になりました』とゆきさんにお返事を書き、それからずっと約束(ルール)を守り続けました
…ゆきさんがいろんな人達に温かなお返事を書いているのを、私はずっと見ていました
私もゆきさんの小瓶に救われました
…だからこそ、私は最近のゆきさんの小瓶を見て、動揺してしまったんです
そして、その責任は、もしかしたら自分(私)にあるのではないか
私がゆきさんをそうさせてしまったのではないだろうか
……そうも思いました
私はゆきさんに消えてほしくなんかありません
だけど、ゆきさんが私を嫌いなら
もしそうであるなら、消えるべきは私の方です、ゆきさん
もし、そうでないなら
うさぎさんへ
小瓶がななしになっていたので、間違って違う人にお返事書いてしまったかと思いました。
私は最近、宛メに自分は向いてないのかと考えるようになりました。
私は『みんな』とは違う
合わせられないなら去るべきだ。
私がうさぎさんを苦しめるのなら、
私がいなくなれば良いのではと考えたりします。
全員が安心して宛メが使えるってことは幻想なのかな…と
さちこさんへ
この返事が反映された頃にはもう修学旅行は終わった後でしょうか。
ワガママ天使の育て方、読み切りのためにわざわざ買ってくれたんですね。
ちょっと申し訳ない気もしてしまいます。
この前漫画喫茶で再読して作者の後書きを読みましたが『読者に受けそうな話を狙って書いた』みたいに書かれてて学生だった自分は見事にやられたんだなと思いました(笑)
覚えてた粗筋とは違ってましたが
『私の子供になってください』
という最後の願いはやっぱり良いなと改めて思いました。
『うさぎドロップ』
『うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。』
『ソマリと森の神様』
みたいな義理の親子の話に私は弱いのかもしれません。
ななしさん
時計うさぎ🐰
ゆきさん、おひさしぶりです
この前はまた小瓶へお手紙をくれて、ありがとうございました
✉️✏️
突然アカウント消えたから、みなさん驚かせてしまいました…
ごめんなさい
原因は何もかも、私の心の弱さです
頭ではちゃんと、
『ちがう、そういう意味じゃない』
『深く考えるな』
『私のことではない』
…とちゃんと分かっていても、何気なく流れてくる言葉が、どうしても気になってしまうことがあるのです
このままだと、また闇落ちしてしまう
『これはいったん休んだ方がいい』発作的に、そう思いました
…私はたぶん、過去の生い立ちなどから、人一倍、何気ない言葉に傷つきやすいのだと思います
よく言われていたせいか、○ねとか○ろすなどの言葉に敏感で、警戒心が異常に強く、いらなく深読みをしてしまう
…はためいわくな性分と自分でも思います
宛メがどういう場所ならみんなが便利(幸せ)かと、ゆきさんはよく言っていますね
私には詳しい知識がなく、かつ電子マネーもカードも持っていない無課金さんなので、寄付もままならず、大したことは残念ながら言えそうもありません
ただ………
宛メにいるみなさん
管理人さん、運営さん
続く限りは
『みんなが安心していられる、優しい海であってほしい』
それだけが、私の願いです、ゆきさん
🍾🐇
お久しぶりです。さちこです。
ゆきさんはいかがお過ごしですか?
私は生きてます。
もうすぐ修学旅行で明日荷物を送りに出さないといけないのに何も用意していないさちこです。とりあえず、行ってその場しのぎをしようと思います。残りの学校生活はとりあえず行きます。確かに村八分だとか理解者がいないのは辛いですが、この際割り切って自分の道を歩もうと思います。
いつも返事を書いてくれてありがとうございました。
あと、報告です。ワガママ天使の育て方が載っている漫画古市で全部購入しました🤩
紗紅來さんへ
結婚のデメリットとか考えると二の足を踏んでしまいますね。
私も結婚願望はありますが、幸せな結婚生活を送れる自信がありません。
芸能人が結婚して幸せそうにしていても『どうせ浮気とか不仲で別れるんだろ』なんて思ってしまうくらい病んでます。
身近でも結婚式の二次会で数年振りに再会した人が離婚してて『子供がいなかったのが救いだね』なんて話をしたりしました。
結婚して子供生まれたけど別れて、子供には会えず養育費だけ払わされる。
そうなるくらいなら独身で気ままに遊んでいた方がいい。
でも幸せそうな家族連れや、アニメや漫画で家族愛が垣間見れるエピソードをみると憧れてしまう。
理想と現実。
悲しいものがあります。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項