LINEスタンプ 宛メとは?

やっぱり、どうやっても自分が嫌いで、前をむこうと明るいことを考えても心の何処かでそれを否定している。

カテゴリ

やっぱり、どうやっても自分が嫌いで、前をむこうと明るいことを考えても心の何処かでそれを否定している。

自分なりにSOSをだしてるハズなのに誰にも届かないから全員クソだと思ってしまう

助けたり、正しいはずのことを言うと必ず偽善者と誰かにせめられてる気がしてしょうがない。

馬鹿だから相手がどう思ってるかなんて考えられないし、一発で理解できることなんてそうそうない。
変わろうと努力しようとしても続かない。

よくある漫画の主人公みたいに何か特別な才能もないし、努力を続けられる、という才能もやっぱりない。

誰かに教えてほしいけれど、聞いたら“そんなことも分からないのか”と言われそうで怖くて聞けない。
全部被害妄想なんだろうけど。

将来なりたいものはボヤッとしているけれどある。
でも、叶えるのが難しそうだから諦める

お母さんには、専門の学校にいけば?と言われているけど、小学校のときみたいにうん、とは言いきれない。

大人になりたくないのに勝手に大人になっていく。
どうしたら子供のままでいられるかな?って意味もない事考えて、未来から逃げてる


クラスの人は私のことを真面目で頭が良さそうとか言うけれど、それは見た目のはなしで。
本当は勉強なんて全くできない馬鹿だから、その言葉を言われるたびに苦しくなる。


目の前にいるのに悪口言われるってこんなに苦しい事なんだなって前おもった。

名前のない小瓶
191315通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする

誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います

▶ お返事の注意事項

以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me