ずっと前から人と関われません。
人と関わっていると、「やってしまった」とよく思います。その場の勢いや、感情に任せて行動しまうからです。
その時は自分なりに最善を尽くした気でいても、あとから考えて「なんでああしたんだ」「なんでこう言ったんだ」と後悔します。
自分が恥ずかしいし、気持ち悪く感じます。
人と話そうと思っても、その時の気持ちがフラッシュバックして言葉が詰まってしまいます。
こんなことを相談する相手はいないです。
それに、相談しても「気にし過ぎ」「そんなことで相談したんだ」と思われるかもしれない、と不安でたまりません。
全部被害妄想だってわかっていても、繰り返してしまいます。
人間関係をもう一度やり直したいと感じることが多く、遠くへ行きたくなります。
周りには気にするような人がいなくて、自分だけがおかしいんじゃないかと、また不安になります。
こういうことを思ったことがある人、いませんか。なったことあるけどもう思わなくなった、という人はどうして思わなくなったのか教えてほしいです。
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項
自分の行動振り返って後悔
これを何回も繰り返しているうちに
行動範囲が狭くなって、出歩くことも難しくなって
メンタルクリニック行ったら
私は「強迫性障」と診断を受けました
病院行くのは嫌かもしれませんが行くのも一つです
病名がついて それについて自分でも調べて「当てはまる〜」「分かるわ〜」てなると少し気持ちも、行動も回復しました
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います
▶ お返事の注意事項