LINEスタンプ 宛メとは?

病院の先生に勧められた念願の精神科への通院。親に相談したら第一声が「必要あるの?」だった。やっぱり家に味方はいないんだね。

カテゴリ
私は今、婦人科に通っています。

何年も前から情緒不安定になる事が多くて気分の波が激しいんです。それで本来なら精神科行きたい所だけど親にも話せないし、一応、不順気味でもあったからこっちにしていました。

漢方薬を処方してもらっていて毎日飲んでいるんですけど、鬱は酷くなるし波は激しくなるしで病院の先生に精神科を勧められました。

その事を親に話したら
「そんな必要あるの?」と。

母は私がいつもと様子が違うと「反抗期」で終わらせます。
なんならそれを弄るし、笑います。

私の弟は小学校から不登校で、母をそれで体を壊しました。

私が孤立して病んでいたとしてもそれを家に持ち込んではいけない。家族が壊れる。

そう思ってずっと隠し続けてきました。
なにか聞かれても笑って誤魔化して、自傷の跡もバレないように細心の注意を払ってきたつもりです。


だから母が私を普通だと信じ込んでるのは分かります。

でも親なら心配して欲しかった。
不登校じゃなきゃダメなの?
あからさまに病んでるようにしなきゃダメなの?

何度も何度も死にたくなって電車のホームとか学校の窓から落ちようとした事も1回や2回の話じゃない。

私は家族のことを思ってここまで何年も1人で隠してきたのに、なんでそんなふうに言われなきゃいけないの?

それとも、私が鬱になるのはただのわがままですか?
ただの「反抗期」なんですか?


もう親は信じられない。

味方じゃない。

もう家にいたくない。
205094通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
お返事が届いています

ななしさん

さーちゃん、大変だったね。

うちの親も私が夫にDVを受けて精神的に底辺の時に、子供のために明日もあんたが頑張れと言ってきて、がんじがらめになりました。

夫との離婚を決意し夫の元を離れてからいざ心療内科を受診しました。夫といる時に受診すれば、お前はおかしいと言われとなじられるのが怖かったから。

精神系の病院は今出ている症状を抑える薬を処方することがメインで、状況が一変することを望んでいた私には変化のないことにストレスを感じました。そこで私の場合、配偶者DV相談にいき担当してくれた相談員の共感に心が少し楽になりました。

子育てをして気付きましたが、子が親を苦しいと思うケースは割とあることなんだと。自分も親に対し完璧だとは思っておらず、この歳になって孫の子育てに絡めて昔の自分の思いをぶつけては衝突します。親も歳をとっているから、控えめにとは思ってはいますが。

私の子が自傷行為をした原因は父親からのぞんざいな態度をもって自分は受け入れてもらえ無いと認識したから。その後も子はひとつ屋根の下で生活する父親との生活で思考エラーに不安定でいましたが、父親と離れてから過ごす時間の中、自傷をしていた時の辛さを振り返り、自分が辛かったことを認め受け入れてようやく子は心の成長がかなうようになりました。

親に苦しんでいる状況はレアではないので、特に気に病むことはないかもです。親にむかえない気持ちの延長で自分を責めること、多々あります。自分を責めるのを緩められたらいいですね。
親は育てている子の気持ちなんて分かっている、とか、私が言うようにすれば間違いない、とか、ふてぶてしい感じでいること多々です。危険はないので、そのままにしておいてください。
自責の念にだけはくれぐれも、ご注意ください。





ななしさん

親が心ない言葉をかけるのは、あなたが精神科に行くような状態にあるということを”信じたくない”からです。
たぶん、どこかで、あなたの不調を察してはいる。
あなたが一人で耐えて隠しているから、表面的にみえていないのを幸いに、見ないふりをしている・たいしたことはないと思い込もうとしているのではないですか?
ここに書いてある、あなたに対して投げられた言葉からも、それが感じられます。

医師から精神科の受診を勧められた小瓶主さんに対して、「必要なの?」はひど過ぎます。
少なくとも医師の言葉で、あなたが精神的によい状態ではないことぐらい分かりそうなものです。
今、小瓶主さんにとって必要なければ、わざわざ他科への受診を勧めたりはしません。

母親の言葉はショックだったでしょう。
ですが、どうか医師に勧められた精神科に行ってください。
あなたがどういう状態にあるか、医師の診断を見せれば、母親にもはっきりと分かるでしょう。
あなた一人で背負うことはありません。
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
以下はまだお返事がない小瓶です。
お返事をしていただけると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。

宛メのサポーター募集
お知らせ
お知らせ一覧
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me