LINEスタンプ 宛メとは?

ここのところ、あまり上手くいってないなって感覚があったけど、今日はよく涙が落ちてきて、自分でびっくりしてました。

カテゴリ
わぁ。一回書いたの全部消えちゃった。(自分のせい)
思ってたこと書き出してすっきりした気もするけど、もう一回書いてみる。

ここのところ、あまり上手くいってないなって感覚があったけど、
今日はよく涙が落ちてきて、自分でびっくりしてました。

周りの環境には、今すごく恵まれてるなぁって思ってます。
けど周りの状況がどんどん進んでいくのに、その速さに追いつけなくて、
日々途方に暮れています。

去年大学に入学して、去年は生活環境が急激に変わって学校生活を送るだけでいっぱいいっぱいで。
時間割をゆるめに立てていたんですね。
卒業までに修得する単位数が決まってるから、今年こそ頑張っていっぱい単位取ろうって。
きっちり時間割作って、頑張ろうって気持ちで今年度をスタートしたんです。

けど体調がついてこないし、周りに要求される「当たり前」のレベルがどんどん上がっていくし。
すでに結構休んでしまっていて、授業ごとに休んでいい回数が決まってるから(その回数を超えたら単位が取れない)、
ちゃんと4年で単位数揃えられるのかなっていう、不安と、焦りと。

頑張ろうって思ってたのに、頑張りきれない。
計画通りにやれない。

体調不良もその日によって症状が違ったりして原因不明だし、一つ一つはそこまで重くないから周りにも理解してもらえない。
理解してよって思う一方で、やっぱりこれは甘えなんじゃないかって考える自分もいて。
どんどん苦しくなっていく。
どうしてだろう。
自己管理ができてないの?私が悪いの?私が弱いの?
私は悪くないって主張する自分と、私が悪いって自分を責める自分がいて。
感情がぐるぐる入れ替わる。
周りに理解してほしい気持ちと、周りに申し訳ない気持ちがせめぎあって、
自分でも気持ちがわからない。
いっそ症状が目に見えてわかるものなら、はっきりした病名があったら、なんて思ってしまう。

頑張ろうと決めたのに、頑張りきれないのが悔しい。
レベルが上がっていく周りの要求に応えられる自分でいられないのが、悲しい。
周りに気持ちを理解してもらえないのが、さみしい。
こんな自分じゃなければ。こんな状況じゃなければ。って、毎日思う。
もっと上手くやりたかった。
ちゃんと頑張りたかった。

みんな今日も生きていてすごいね。
本当にすごい。
尊敬する。
普通に生きているって、こんなにもすごいことで。
仕事って思ってたよりずっと大変で。
私が今ここに生かされていることも、みんなが生きていることも、
こんなにも尊いことなんだって。
それを知れただけで、ここまで生きてきてよかったなって思う。

私は私と関わってくれた人が、どこかで生きていたらそれだけで嬉しい。
なかなか声には出さないけど、生きててくれてありがとって、いつも思ってる。
たぶん私のこともそう思ってくれてる人がいて、あなたのこともそう思ってる人がいて。
だから私は今日も生きてる。今日も1日、生きようと思える。

なんか、、何書いてるんだろう。急に話がズレた気もするけど、心からの気持ち。
最近いつも思うこと。
生きるってしんどくて大変で。けど人とつながれるって尊くて。
大切な人を思い起こすと、それだけで幸せになれる。
生きててくれるだけでいい。存在してくれるだけでいい。
だから私ももうしばらく生きてきます。

今はたぶん、ちょっとパニックになってるだけ。
一つ一つは小さな問題だから、小分けに考えてく。
だいじょぶだいじょぶ。
なんとかなる。
とりあえず進んできます。頑張ります。
205478通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。

広告

こかげさんの他の小瓶
みんな、世界を見てる窓が違うのかも。私と同じような考え方をする人は、私の近くの窓から、私と反対の考え方をする人は、私とは反対側の窓から、世界を見てるのかもなぁ 今日も学校、疲れた。いろんな人の感情に触れて、いろんな人の気持ちを想像して、いろんな人の「正しさ」を感じ取って
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
中2、俺【L"G"BT】、前好きだったやつに振られていじめられて4ヶ月も立つのに諦められない、、、 私がもっと可愛くて、もっと愛想のいい子であったのなら、世界はもっと優しかったのでしょうか 些細な事で怒ってしまうし、すぐに泣くし、死にたくなる 頑張って整理整頓をしたんだ。自分の部屋と、リビングの一角。自分の部屋からやってあとから少しずつ整理していこうって。自分で考えてたのに。父親が勝手に手を出すから 最近の部活2 ごめんなさい。私はそろそろ死ななきゃなのかな。後処理が楽な死ぬ方法を教えてほしい 明日天気が良かったらカラオケでも行ってくるわ、と言うと兄は大体「着いていっていい?」と聞いてくる。もう少しで準備終わるというところで兄が「ごめん今日は辞めとく」となる 言ったことがすぐにできないのは意識の問題なの?それとも気持ち?人間の優劣じゃないの?私もできるならやりたいよ、みんなみたいに。できないのは、どうすればいい? だめだね笑 なんかトロッコ問題とか人の命がかかってる話をされるとゾッとする。 潔癖症。 健全とは言えないのではないだろうか。クレしんを見せてもらえない家だった。 スマホやPCの閲覧履歴はいつでも親が見られるようになっている。 人生が不安。普通の競争には勝てないので、旅をする感じで各地を回りながらバイトしてるけどさ、生きてる限りずっと死にたくなる時がある 作詞してみました。少しでも元気になれるように! 私の「友達」へ 好きなんだ。きっと。 将来が絶望でしかなくて詰んだ

宛メのサポーター募集

広告

お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me