LINEスタンプ 宛メとは?

久しぶり、元気?。こっちはちょっと憂鬱。

カテゴリ
久しぶりですね、いえい、hyoriです。

全然低浮上で相互?(自分が勝手に思ってるかもしれませんが)の方々、見てくださってる方々、生きてます(^^)

hyoriは現在中2です。(新情報公開っと)性別は女でした。(爆弾発言)歳の差関係なく仲良くしたいです。

最近リアルが忙しいというか、辛くて、ネットにも触らせてもらえなくて浮上できませんでした。

そこそこいい中学行ってるので中間テストは平均が高く、全然超えられず怒られる日々です。もう、疲れた。

中2でやっと気づいてしまったのですが、自分は燃え尽き症候群になっていました。

無気力になって頑張る理由が見つからない。そうなってしまったことと少し不眠症になったことは誰にも言えてません。

中学受験を頑張った理由は二つあって、親の期待に応えたかったからと塾にいる恩師に会いたかったからです。

恩師、その方は塾の授業で一番嫌いだった算数を教えてくれた先生でした。計算が速く、授業が分かりやすく、何と言っても空いた時間に話す中学の数学の面白さに自分は感銘を受けたんだと思います。

質問に行ったらさらっとぐちゃぐちゃの糸をするりとほどくように華麗に解き方を教えてくれました。

その先生に褒められるためにも頑張ってて、自習室で寝てたらココアを奢ってくれたりしてくれました。

塾を去るときは先生が考えた自分のイメージカラーのゼブラのボールペンを貰いました。今でも愛用しています。

先生の存在がどれだけ自分をどれだけ支えていたかなんてはかり知れません。

その先生と別れ、新たな新天地に向かい今に至ります。

一年の頃はたぶん新天地に慣れてなくて勉強がはかどらないと決めつけてましたが、中2になっても改善されないので、その時気づきました。

何か頑張る理由が欲しいです。母には自分のため、と言われても。抽象的な目標じゃ、無理です。

もう何もしようとしない自分が嫌です。

ゆるゆる目標を探してる時間がそんなにないことは知ってます。中3には学部を決めるとか言われてます。

どうすればいいのだろう。

こうやってちょっと吐き出せる宛メに感謝しています。ありがとうございます。

これからもよろしくお願いします。

気軽に繋がろうぜ。
207410通目の宛名のないメール
この小瓶にお返事をする
誰でも無料でお返事をすることが出来ます。
お返事がもらえると小瓶主さんはすごくうれしいと思います。
※誹謗中傷や否定批判のお返事は流れません。
hyoriさんの他の小瓶
疲れたな。五月病真っただ中のヒョウリです。もうだるさマックスってとこですね。五月って中間テストあるじゃないですか。親に90点台とか高い理想を述べられてげんなりしました。 新学期だー、皆さんの推しって何ですか?
以下はまだお返事がない小瓶です。お返事をしてあげると小瓶主さんはとてもうれしいと思います。
18年も生きてる。ずっと親が正しいと思っていました。愛はあるんです。もう正直死にたいです。母親のトラウマによるフラッシュバックも頻繁に起こります セルフ自己否定と肯定 とあるホテルのバイキングで食事をしてきた。あの人と誕生日や結婚記念日などで良く行っていたレストランなので意気揚々で出かけたのは良いけど、あまり食べられず…色々と思い出しちゃうよね しにたい 垢抜けたいひと!それもあまりお金と労力をかけずに!今回は最近買った安いヘアスプレーのお話です。 このところ朝晩が完全に逆転。仕事を辞めて体の疲れが取れて、さぁ、頑張って新しい仕事を探そう!と思ったところで、毒母に足元を掬われた。追い詰めてくる。 大好きな先生がいる。その先生に絡む生徒たちのこと嫌いになる。 私も彼氏が欲しい 毎日毎晩不安と希死念慮に襲われるのつらい。 ひとりで頑張ってると、何もかも投げ出して、人生を終えたくなる時があるんです。でも。それでは何も解決しないことが分かってる。 2024/05/28 私だってさ、嫌なもんは嫌だよ。私にならなんでも言っていいわけじゃないんだよ。私にならなんでもしていいわけじゃないんだよ。 兄にやられた事をやり返す期間。とは言っても別に殴るとかじゃない。午後四時ごろまで寝てても放置されるとか挨拶されないとか、そういう積み重ねがあったのでそれを同じようにやり返した 昔と同じパターンになりそうだったからある程度距離取って接してたのにまた同じことしようとしてるじゃん 早く死にたい。でも死んだらどうなるんだろ。地獄かな、生まれ変わりかな

宛メのサポーター募集
お知らせ
過去のお知らせ
宛メサポーター募集 宛メで音楽 宛メコラム 宛メのアドバイザー石渡ゆきこ弁護士 宛メのアドバイザーいのうえちかこ(心理士・カウンセラー) 悩み相談ができる相談所を集めたサイト 宛メ本 小瓶に手紙を入れて流す
宛メについて
宛メのこころえ(利用者さんの言葉) お返事のこころえ(利用者さんの言葉) 宛メに参加している人たち(利用者さんの言葉) 宛メとの出会い(利用者さんの言葉) 初めての方 Q&Aヘルプ 宛メ、サポーター募集! 運営委員のご紹介 運営委員ブログ 特定商取引法に基づく表示 お問い合わせ 運営会社
twitter & facebook & instagram
フォローやいいね!すると宛メの情報が届きます。
緊急のお知らせなどもこちらから配信しますので、ぜひ登録をお願いします。
Follow Me